利用者の減少を受けて休日は減便へ。大阪モノレールが12月11日(土)にダイヤ改正を実施するみたい!
大阪モノレールは2021年12月11日(土)初発から、休日ダイヤの変更を行うと発表しました。

利用者の減少に伴い、休日の運行間隔を変更へ
今回のダイヤ改正では、本線(大阪空港~門真市間)の利用者が減少している休日の概ね「11時~ 21時台」の時間帯について、運転間隔を10分から12分に変更。(1時間あたり6本→5本に減便)
また、休日ダイヤの夕方に設定している「千里中央~門真市間」を運行する区間運行列車を廃止するとのこと。

こちらは現在の万博記念公園駅の休日ダイヤ(大阪空港方面)。

こちらがダイヤ改正後(12/11~)の万博記念公園駅の休日ダイヤ(大阪空港方面)。
運転間隔の見直しおよび千里中央~門真市間の区間運行列車が廃止に伴い、万博記念公園駅では特に夕方を中心に大幅な減便となることがわかります。(16時台:現在9本→改正後5本、17時台:8本→5本、18時台:8本→5本)
さらに、彩都線(万博記念公園~彩都西間)も休日ダイヤの運転間隔を変更。こちらは現在20分間隔で運行している時間帯(12時~14時台)の運転本数を増やして12分間隔に変更する一方、11時台、15時~21時台の時間帯については、運転間隔を10分から12分に変更(減便)するようです。
詳しくは大阪モノレール発表のニュースリリースをご覧ください。
なお、本線および彩都線ともに、平日ダイヤに関しては変更はないとのこと。
- 関連記事
-
-
大阪モノレールが2月27日(月)にダイヤ改正を実施するようです! 2023/01/26
-
【吹田市】クリスマスライブや沿線グルメが楽しめる!万博記念公園駅でXmasマルシェが開催されるようです! 2022/11/30
-
吹田の人気フルーツ餅「松竹堂」さんが万博記念公園駅で開催される催事に出店するようです! 2022/11/24
-
あの「ハラミちゃん」が万博記念公園駅でピアノの生演奏を披露しましたよー! 2022/05/28
-
ストリートピアノ系Youtuberが大阪・万博記念公園駅に集結!「ピアノEXPO 2022」が開催されます! 2022/05/09
-