【2021年11月】万博記念公園で開催予定の主なイベント情報をまとめてご紹介します!
2021年10月24日
今回は2021年11月に大阪府吹田市の万博記念公園で開催予定の主なイベント情報をまとめてご紹介いたします。
(※新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては、今後中止や延期となる可能性がございます。詳しくは各イベントの公式ホームページをご覧ください。)

万博記念公園概要
所在地:大阪府吹田市千里万博公園
営業時間:9:30~17:00(最終入園は16:30)
定休日:毎週水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日。4月~5月のGW、10月~11月は無休)
入園料:大人260円、小中学生80円
(自然文化園・日本庭園共通)
10月は無休(水曜日も開園)
所在地:大阪府吹田市千里万博公園
営業時間:9:30~17:00(最終入園は16:30)
定休日:毎週水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日。4月~5月のGW、10月~11月は無休)
入園料:大人260円、小中学生80円
(自然文化園・日本庭園共通)
10月は無休(水曜日も開園)
10月16日(土)~11月7日(日)
「万博記念公園 秋のローズフェスタ」
「万博記念公園 秋のローズフェスタ」

写真は今年10月中旬に撮影。
1970年の大阪万博開催時、世界9ヵ国から平和を願って贈られたバラたちと、最新のバラを取り入れた“極上の癒し空間”として生まれ変わった「平和のバラ園」。優美なバラの姿はもちろん、豊かな香りも楽しむことができます。
万博記念公園 秋のローズフェスタ概要 | |
日時 | 2021年10月16日(土)~11月7日(日) 9:30~17:00(最終入園16:30) |
場所 | 万博記念公園平和のバラ園 |
料金 | 無料 ※別途、万博記念公園の入園料が必要 (大人260円、小中学生80円) |
HP | https://www.expo70-park.jp/event/49271/ |
※新型コロナウイルスの感染拡大状況等により、変更・中止になる場合があります。
2021年10月29日(金)~31日(日)、11月3日(水/祝)、11月5日(金)~7日(日)
「ロハスフェスタ万博2021 秋」
「ロハスフェスタ万博2021 秋」
ロハスフェスタは「身体や心に優しいことは地球にも優しいこと」というコンセプトの基、2006年10月に万博記念公園で始まったイベント。

エコでオシャレなハンドメイドクラフト、アクセサリーなどを中心に、健康的な食材から作られたフード&スイーツなど約650店舗が出店を予定しています。また、アーティストによる演奏や、ダンス、FM大阪・FM・COCOLOの公開録音など、さまざまなパフォーマンスイベントも開催予定です。
11月7日(日)にはロハスフェスタに「くまもん」が登場!ステージを盛り上げてくれるそうですよ!
ロハスフェスタ万博2021 秋 概要 | |
日時 | 2021年10月29日(金)~31日(日)、11月3日(水/祝)、11月5日(金)~7日(日) 9:30~16:30(最終入場16:00) |
場所 | 万博記念公園東の広場 |
料金 | 500円(中学生以上) ※小学生以下無料 ※別途、万博記念公園の入園料が必要 (大人260円、小中学生80円) |
HP | ロハスフェスタ万博 |
※新型コロナウイルスの感染拡大状況等により、変更・中止になる場合があります。
※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から「給茶・給水コーナーの設置はございません」。
11月3日(水/祝)、11月7日(日)、11月23日(火/祝)
「関西最大級 ガレージセール」
「関西最大級 ガレージセール」
万博記念公園のお祭り広場で開催されている関西最大級のフリーマーケット。
出店数は300ブースにも及び、お洒落な服や子ども用のおもちゃ、雑貨などを格安で購入することができます。ぜひ皆さんも掘り出しものを探しにお出かけされてみては。

ガレージセール概要 | |
日程 | 2021年11月3日(水/祝)、11月7日(日)、11月23日(火/祝) |
時間 | 9:30~17:00(最終入場は16:30) |
場所 | お祭り広場 |
料金 | 大人(中学生以上)400円、小学生100円 ※未就学児無料 ※万博記念公園への入園料は別途必要 (大人:260円、小中学生80円) |
※雨天中止
※新型コロナウイルスの感染拡大状況等により、変更・中止になる場合があります。
2021年11月6日(土)~28日(日)
「万博記念公園 紅葉まつり」
「万博記念公園 紅葉まつり」
紅く色づくイロハモミジ、ヤマモミジやトウカエデ、黄色に色づくイチョウやプラタナスなど、約20種類、約1万本の木々が色とりどりに色づきます。

写真は昨年11月中旬に撮影
さらに今年も日本庭園では期間限定【2021年11月13日(土)、14日(日)、20日(土)、21日(日)、23日(火・祝)、27日(土)、28日(日)】で紅葉の夜間ライトアップが実施されます!

写真は昨年の夜間ライトアップの様子
美しくライトアップされた風景は、昼とは違った趣を感じられます。夜の庭園を眺めながらの呈茶や、コンサートなどの各種イベントも開催されます。(昨年の様子はこちら)
万博記念公園 紅葉まつり 概要 | |
日時 | 2021年11月6日(土)~28日(日) ※日本庭園夜間ライトアップ期間:2021年11月13日(土)、14日(日)、20日(土)、21日(日)、23日(火・祝)、27日(土)、28日(日) 9:30~17:00(最終入場16:30) ※夜間ライトアップは17:30~21:00(最終入場20:00) |
場所 | 自然文化園「紅葉渓」、日本庭園、ほか ※日本庭園ライトアップは、日本庭園特設エリア |
料金 | 無料 ※別途、万博記念公園の入園料が必要 (大人260円、小中学生80円) ※夜間ライトアップは大人1,000円、小中学生300円(日本庭園正門にて販売) ※Webでもお得な割引入場券を販売!詳しくはこちらをご覧ください。 |
HP | 万博記念公園紅葉まつり |
※新型コロナウイルスの感染拡大状況等により、変更・中止になる場合があります。
※紅葉まつり期間、入園ゲートで三井ショッピングカード(セゾンおよびポイントのみも可)か三井ショッピングパークアプリのポイントQRコードを提示すれば、入園料が割引(一枚につき2名まで、大人190円、小中学生60円)となります。
2021年11月12日(金)~14日(日)
「第3回 チーズEXPO」
「第3回 チーズEXPO」
日本の食文化に欠かせないチーズを題材に、ピザやパスタ、チーズカレーなどの料理のほかに、世界のチーズ販売ブース、チーズバーガーEXPOなどが出店します。
チーズ好きにはたまらない「国内最大級のチーズ料理の食フェス」となっていますよ!

2019年11月に大阪府吹田市の万博記念公園内で初めて開催。今年5月に「第3回 チーズEXPO」を開催予定でしたが、新型コロナウイルスの感染拡大により延期が発表されていました。
第3回チーズEXPO 概要 | |
日時 | 2021年11月12日(金)~14日(日) 9:30~17:00(最終入場16:30) |
場所 | 万博記念公園東の広場 |
入場料 | 500円(前売400円) ※小学生以下無料 ※別途、万博記念公園の入園料が必要 (大人260円、小中学生80円) ※Webでもお得な割引入場券を販売しています。(~11/11まで)詳しくはこちらをご覧ください。 |
HP | 第3回 チーズEXPO |
※新型コロナウイルスの感染拡大状況等により、変更・中止になる場合があります。
2021年11月21(日)
「よみうりコドモ万博2021」
「よみうりコドモ万博2021」
11月21日(日)、万博記念公園上の広場で未就学児から小学生の子どもを対象とした、体験型遊具やワークショップ、小動物と触れ合えるコーナーや縁日コーナーなど、ちょっとしたお祭り気分が味わえるイベントが開催されます!

引用元:https://www.expo70-park.jp/event/50095/
万博記念公園に巨大宝島&巨大迷路等が設置されるほか、各種ワークショップ、わたあめやポップコーンなどの販売や、スーパーボールすくいなどの縁日も登場するそうです。
よみうりコドモ万博2021 概要 | |
日時 | 2021年11月21日(日) 10:00~16:00 |
場所 | 万博記念公園上の広場 |
入場料 | 無料 ※別途、万博記念公園の入園料が必要 (大人260円、小中学生80円) |
HP | よみうりコドモ万博2021 |
※新型コロナウイルスの感染拡大状況等により、変更・中止になる場合があります。
2021年11月19日(金)~23日(火/祝)
「第8回 カレーEXPO」
「第8回 カレーEXPO」
※11月22日(月)の開催分は悪天候が予想されるため、中止が発表されました。詳しくは「カレーEXPOホームページ」をご確認ください。
西日本最大級のカレーの祭典。全国から選りすぐりの有名カレーが揃う人気食イベントです。本格的なスパイスカレーから、スリランカカレー、インドカレー、欧風カレーまでさまざまなジャンルのカレーを味わうことができます。

今年は5月に開催が予定されていましたが、新型コロナウイルスの影響で延期となっていました。
当日は「スイーツEXPO」や「ロハスフェスタ蚤の市」も同時開催予定となっています。
第8回カレーEXPO 概要 | |
日時 | 2021年11月19日(金)~23日(火/祝) 9:30~17:00(最終入場16:30) |
場所 | 万博記念公園東の広場 |
入場料 | 無料 ※別途、万博記念公園の入園料が必要 (大人260円、小中学生80円) |
HP | 第8回 カレーEXPO |
※新型コロナウイルスの感染拡大状況等により、変更・中止になる場合があります。
- 関連記事
-
-
【2023年】万博記念公園でのホタル鑑賞イベント「蛍の夕べ」は4年連続で開催中止が発表されました。 2023/05/29
-
【2023年6月】万博記念公園で開催予定の主なイベント情報をまとめました! 2023/05/22
-
「ポケモンGO」のリアルイベント「Pokémon GO Fest 2023」が大阪・万博記念公園で開催決定!8/4~8/6の3日間! 2023/04/27
-
【2023年GW】万博記念公園で開催予定のイベント情報をまとめました! 2023/04/26
-
【2023年5月】万博記念公園で開催予定の主なイベント情報をまとめました! 2023/04/19
-