今年5月末をもって閉校した「吹田自動車教習所」跡地の開発構想が明らかになりました!
今年5月末をもって営業を終了した吹田市南吹田4丁目の「吹田自動車教習所」で新たな動きです!

1964年に開校した吹田自動車教習所は、広大な教習コースに加えて、自習室や託児所なども備え、これまでに多数の卒業生を輩出してきました。しかし、運営会社の事業再編に伴い、教習所の運営から撤退することを発表。昨年8月に新規生徒の受け入れを停止し、今年5月末をもって営業を終了していました。
【前回の記事】
■ 吹田自動車教習所および吹田ゴルフセンターの跡地はどうなる?現地の様子を確認してきた!(2021.07.06)
跡地は売却されることが決まっていたものの、売却先や跡地利用については明らかになっていませんでした。
そろそろ新しい動きがある頃ではないだろうか。そう思って、約2ヶ月ぶりに現地の様子を見に行くと...

ん!!!
前回訪れたときはなかった「大規模開発事業の構想のお知らせ」と書かれた案内板が新たに設置されていました。

開発事業の名称は「(仮称)南吹田物流施設計画 新設工事」。事業者は「三菱都市開発株式会社」と「株式会社サンケイビル」とあります。
どうやら吹田自動車教習所跡地には大型の物流施設が計画されているようです。

事業計画地の範囲を示した地図。
隣接する「吹田ゴルフセンター」跡地は含まず、吹田自動車教習所跡地のみを利用して物流施設を新設する計画のようです。

現在の吹田自動車教習所(2021.09.20撮影)
閉校になって約4か月が経ちますが、建物などは解体されず、今もそのまま残されていました。

吹田自動車教習所のコースは非常に広々としています。ここで免許を取得したという方も多いのではないでしょうか。
そんな吹田自動車教習所ですが、いよいよ10月から解体工事が始まるようです。

現地に掲示されたお知らせによれば、解体工事の予定期間は「2021年10月15日~2022年8月31日」となっていました。
解体工事が終わると、物流施設の新設工事が始まると思われます。

最後は隣接する「吹田ゴルフセンター」跡地から見た「吹田自動車教習所」の様子。
てっきり隣接する「吹田ゴルフセンター」と一体的な開発が行われると思っていましたが、別々に開発されることになるのでしょうか。となれば、次は「吹田ゴルフセンター」跡地の行方も気になるところ。
また新しい動きがありましたら追ってお伝えしようと思います。
吹田自動車教習所跡地はこちら↓
- 関連記事
-
-
吹田市藤白台の国循跡地に新規出店する高品質スーパー「パントリー」は7月下旬にオープンするようです! 2023/06/04
-
吹田市岸部中で旧市営住宅の解体工事が始まるようです。 2023/06/04
-
吹田市山田東の伊射奈岐神社近くにファミリーマートがオープンするようです! 2023/06/01
-
【吹田市】産業道路沿い岸部中1丁目交差点付近に「だし屋 寿々とね」という、うどんと蕎麦のお店がオープンするようです! 2023/05/26
-
【吹田市】たった一坪のコーヒーショップ「マメバコ江坂店」が5月31日をもって閉店するようです。 2023/05/23
-