そんなとこにも!?北摂各地にある主なライブカメラをまとめてみた!
突然ですが、皆さんは「ライブカメラ」ってご存知ですか。
道路の混雑状況や空模様などの映像をリアルタイムで配信するサービスで、街中に設置されたカメラからの映像を楽しむことができます。(一部静止画もあり)
設置場所は年々増加傾向にあり、一昔前は観光地や高速道路などが中心でしたが、近年は繁華街や住宅地などに設置されるケースも増えています。ということで今回は、北摂にある主なライブカメラをご紹介したいと思います。

万博記念公園(太陽の塔)
設置場所:吹田市
>>ライブカメラ映像はこちら
まずは吹田市の万博記念ビルに設置されたライブカメラの映像です。太陽の塔が正面に映る角度で設置されており、太陽の塔をリアルタイムで眺めることができます。(夜間は少し見えずらいです)
ライブ映像は撮影した静止画像を連続で表示しており、空模様や周辺の人の動きも見ることができます。(音声はありません)
箕面大滝(箕面公園)
設置場所:箕面市
北摂の癒しスポットの‘箕面の滝‘こと「箕面大滝」もライブ映像で見ることができます。(ただし、夜間は見えずらいので、あまりオススメいたしません)
音声もあれば最高の癒し動画になりそうな気もしますが、残念ながら映像のみの配信となっています。
伊丹空港(大阪空港)
設置場所:豊中市
続いては大阪の空の玄関口「伊丹空港(大阪国際空港)」に設置されたライブカメラ映像です。空港の滑走路に離発着する飛行機をリアルタイムで見ることができます。(音声はなし)
高槻市庁舎
設置場所:高槻市
>>ライブカメラ映像はこちら
高槻市庁舎の屋上に設置されたカメラから、高槻市の空模様をリアルタイムで見ることができます。
豊中ロマンチック街道
設置場所:豊中市
豊中市の大阪府道43号豊中亀岡線(通称:豊中ロマンチック街道)に設置されたライブカメラの映像です。比較的最近に設置されたもので、映像は4Kに対応。鮮明なライブ映像を楽しむことができます。
淀川お天気カメラ
設置場所:大阪市北区
最後は淀川近くに設置されたお天気カメラの映像です。カメラの設置場所は大阪市ですが、淀川から北摂の空が映るように設置されています。中央奥には千里中央のタワーマンションが確認できるほか、映像の右端にはエキスポシティの観覧車(OSAKA WHEEL)も映っています。(ただし、夜間は少し見えずらいです)
このほかにもご紹介したいライブカメラがございますが、今回はこの辺でやめておきます。
空模様や渋滞情報をリアルタイムで確認することもできる便利なライブカメラ。ぜひ皆さんも北摂の「今」を映像越しに覗いてみては?
設置場所:高槻市
>>ライブカメラ映像はこちら
高槻市庁舎の屋上に設置されたカメラから、高槻市の空模様をリアルタイムで見ることができます。
豊中ロマンチック街道
設置場所:豊中市
豊中市の大阪府道43号豊中亀岡線(通称:豊中ロマンチック街道)に設置されたライブカメラの映像です。比較的最近に設置されたもので、映像は4Kに対応。鮮明なライブ映像を楽しむことができます。
淀川お天気カメラ
設置場所:大阪市北区
最後は淀川近くに設置されたお天気カメラの映像です。カメラの設置場所は大阪市ですが、淀川から北摂の空が映るように設置されています。中央奥には千里中央のタワーマンションが確認できるほか、映像の右端にはエキスポシティの観覧車(OSAKA WHEEL)も映っています。(ただし、夜間は少し見えずらいです)
このほかにもご紹介したいライブカメラがございますが、今回はこの辺でやめておきます。
空模様や渋滞情報をリアルタイムで確認することもできる便利なライブカメラ。ぜひ皆さんも北摂の「今」を映像越しに覗いてみては?
- 関連記事
-
-
阪急山田駅近くのココスだった建物が解体されるようです。跡地にできるお店も判明しました! 2022/04/28
-
北摂各市の順位は?「SUUMO住みたい街ランキング2022 関西版」が発表されました! 2022/03/26
-
北摂で最も人口が増加している市町は?令和2年国勢調査の結果が発表されました! 2021/12/01
-
自治体によってこんなにも違う!北摂各市のゴミ収集について調べてみた! 2021/11/15
-
北摂にあるアズナスもまもなく全店が閉店へ。各店舗の営業終了日をまとめました。 2021/10/18
-