大阪モノレール延伸事業に進展!門真市駅~(仮)門真南駅間に新駅設置で基本合意したみたい!
大阪モノレールが進めている延伸事業で、大きなニュースが入ってきました!
門真市の公式ホームページに掲載された情報によると、大阪府、門真市、守口市及び大阪モノレール株式会社は、門真市駅~(仮)門真南駅間に新駅設置に関する基本合意書を、2021年3月31日に締結したと発表しました。

門真市駅~(仮称)門真南駅間に新駅が設置される!?
こちらが門真市の公式ホームページに掲載されたお知らせ。
大阪モノレール延伸事業に係る門真市駅から(仮称)門真南駅間に新たな駅を設置することについて基本合意書を締結しました。
門真市と守口市は昨年、大阪府と大阪モノレール株式会社に、大阪モノレール延伸事業(門真市駅から(仮称)瓜生堂駅間約8.9キロメートル)の門真市駅から(仮称)門真南駅間の松生町工場跡地前に新たな駅を設置することについて要望を致しました。この要望を踏まえ、大阪府、門真市、守口市及び大阪モノレール株式会社は、新駅設置に関する基本合意書を、令和3(2021)年3月31日に締結しました。今後、関係者とともに、2029(令和11)年の開業を目指します。
引用元:門真市公式ホームページ(2021.04.23)
門真市と守口市は昨年、大阪府と大阪モノレール株式会社に、大阪モノレール延伸事業(門真市駅から(仮称)瓜生堂駅間約8.9キロメートル)の門真市駅から(仮称)門真南駅間の松生町工場跡地前に新たな駅を設置することについて要望を致しました。この要望を踏まえ、大阪府、門真市、守口市及び大阪モノレール株式会社は、新駅設置に関する基本合意書を、令和3(2021)年3月31日に締結しました。今後、関係者とともに、2029(令和11)年の開業を目指します。
引用元:門真市公式ホームページ(2021.04.23)
※ 基本合意書は本契約に先だって結ぶ合意書のことです。
2029年度に門真市から東大阪市瓜生堂まで、約8.9km延伸することが決まっている大阪モノレール。途中、門真南、鴻池新田、荒元の3駅(いずれも仮称)を設置し、東大阪市瓜生堂では近鉄奈良線の新駅と接続予定となっています。

(大阪モノレールの延伸予定区間:門真市にて撮影)
(仮称)門真南駅で大阪メトロ鶴見緑地線、(仮称)鴻池新田駅でJR学研都市線、(仮称)荒本駅で近鉄けいはんな線、(仮称)瓜生堂駅で近鉄奈良線とそれぞれ接続される予定です。
過去の記事
■大阪モノレール延伸工事がついに始動!新駅4ヶ所はどこにできる?
そして今回、門真市駅から(仮称)門真南駅間にある『門真市松生町工場跡地』前に、新駅を設置することで基本合意したと発表がありました。

新たに設置される方向で基本合意した駅は、門真市駅から南へ約600mほどの場所にある「門真市松生町」の工場跡地付近。
以前はパナソニックの南門真地区事業所・工場がありましたが、事業の再編などで閉鎖。跡地は三井不動産に売却しています。

門真市松生町のパナソニック工場跡地(2021年5月1日撮影)
三井不動産はパナソニックの工場跡地に大型商業施設とマンションを整備する予定で、同敷地にはアメリカ発の会員制倉庫型店舗「コストコ」も出店が予定されています。
新駅の設置ならびに大阪モノレールの延伸は随分と先の話ですが、新駅が設置される方向になったことで、周辺の開発も加速していくとみられます。
また新しい動きがありましたら、追ってお伝えしていきます!
- 関連記事
-
-
ららぽーと門真&三井アウトレットパーク大阪門真のオープン日が決定!施設の詳細も明らかに!! 2023/02/08
-
今春オープンの大注目ショッピングスポット!!ららぽーと門真&三井アウトレットの様子を見てきた! 2023/01/29
-
コストコ門真倉庫店(大阪)は2023年夏オープン予定!現地の様子も併せてご紹介します! 2022/12/04
-
ららぽーと門真&三井アウトレットパーク大阪門真は2023年4月オープン!先行して227店舗のテナントを発表! 2022/09/28
-
門真に建設中の「コストコ」のオープン時期が判明!門真市の広報誌に最近の完成イメージ図が掲載されています! 2022/08/29
-