全国ショッピングセンター満足度ランキングが発表されました!ららぽーとEXPOCITYは何位?
2021/03/13
今回は国内の市場調査などを行なっている'矢野経済研究所'が発表した「国内ショッピングセンター満足度ランキング」についてご紹介します。

国内ショッピングセンター満足度ランキングとは
国内の市場調査などを行っている矢野経済研究所が、調査したショッピングセンターの総合満足度ランキングです。
売上高、面積、話題性から任意に抽出した全国主要ショッピングセンター50施設(郊外・準郊外型26施設/駅・都心部立地24施設)について、当該SCを月1回以上利用している全国在住の20代から50代女性4,857名にアンケート調査を実施。
利用した際の評価項目(5段階評価)と重視・期待する項目(3段階評価)から現在の満足度を指数(得点)化し、総合満足度として高い順にランキングしたものです。
■ 主要ショッピングセンターにおける消費者利用満足度調査を実施(2020年)
2020年のショッピングセンター満足度ランキング!
順位 | ショッピングセンター名 | 指数 (特典) |
1位 | 玉川高島屋SC (東京都世田谷区) | 76.6 |
2位 | 阪急西宮ガーデンズ (兵庫県西宮市) | 76.4 |
3位 | テラスモール湘南 (神奈川県藤沢市) | 73.8 |
4位 | 天王寺ミオ (大阪府大阪市) | 72.3 |
5位 | 二子玉川ライズ ショッピングセンター (東京都世田谷区) | 72.0 |
6位 | 丸ビル (東京都千代田区) | 71.7 |
7位 | マークイズみなとみらい (神奈川県横浜市) | 70.8 |
8位 | ららぽーとEXPOCITY (大阪府吹田市) | 70.0 |
9位 | 札幌ステラプレイス (北海道札幌市) | 69.7 |
10位 | イオンモール堺北花田 (大阪府堺市) | 69.0 |
11位 | イオンモール高崎 (群馬県高崎市) | 68.6 |
12位 | アミュプラザ博多 (福岡県福岡市) | 68.0 |
13位 | ラゾーナ川崎プラザ (神奈川県川崎市) | 67.8 |
〃 | くずはモール (大阪府枚方市) | 67.8 |
15位 | ギンザ シックス (東京都中央区) | 67.6 |
16位 | グランツリー武蔵小杉 (神奈川県川崎市) | 67.3 |
17位 | グランフロント大阪 ショップ&レストラン (大阪府大阪市) | 67.2 |
18位 | あべのハルカス (大阪府大阪市) | 67.1 |
19位 | あべのキューズモール (大阪府大阪市) | 66.9 |
20位 | ららぽーとTOKYO-BAY (千葉県船橋市) | 66.4 |
〃 | 渋谷ヒカリエ (東京都渋谷区) | 66.4 |
22位 | エスパル仙台 (宮城県仙台市) | 66.1 |
23位 | アトレ恵比寿 (東京都渋谷区) | 65.6 |
〃 | FKDショッピングモール 宇都宮インターパーク (栃木県宇都宮市) | 65.6 |
25位 | ルミネ新宿 (東京都新宿区) | 64.9 |
26位 | トレッサ横浜 (神奈川県横浜市) | 64.0 |
27位 | イオンモール岡崎 (愛知県岡崎市) | 63.4 |
28位 | イオンモール幕張新都心 (千葉県千葉市) | 63.0 |
29位 | ルクア1100 (大阪府大阪市) | 62.9 |
30位 | LECT(レクト) (広島県広島市) | 62.8 |
〃 | タカシマヤゲートタワーモール (愛知県名古屋市) | 62.8 |
※矢野経済研究所発表の資料を基に作成
※31位~50位はこちら
ららぽーとEXPOCITYは全国8位という結果でした。
関西では阪急西宮ガーデンズ、天王寺ミオに続き、3番目という満足度のようです。ちなみに前回の2018年版のランキングでは全国2位だったので、少し順位を落とした結果となりました。
個人的には十分に満足度が高いショッピングセンターだと感じていますが、みなさんの感想はいかがでしょう。
- 関連記事
-
-
「NEWERA(ニューエラ)」と岡本太郎がコラボ!太陽の塔をモチーフとしたキャップやTシャツが絶賛発売中! 2021/04/05
-
全国ショッピングセンター満足度ランキングが発表されました!ららぽーとEXPOCITYは何位? 2021/03/13
-
エキスポシティの「OSAKA ENGLISH VILLAGE」が2021年2月28日で閉館へ。コロナ禍が決定打に。 2021/02/02
-
エキスポシティの'あのお得なサービスが3月いっぱいで終了するみたい 2021/01/24
-
今年もあります!エキスポシティ全館休館日にご注意を!!! 2021/01/06
-