「海洋堂ホビーランド」が門真市駅前のイズミヤ3階に2021年6月にオープンします!
今回は北摂の話題ではないのですが、門真市駅前に'あの海洋堂の新しいミュージアム'がオープンするという情報を聞きつけましたので、現地の様子と併せてご紹介します。
その名も「海洋堂ホビーランド」!海洋堂の新しいミュージアムが門真市駅前に今春オープン!
1964年、大阪の小さな模型店からスタートし、今や国内フィギュア制作メーカーのパイオニアにして最大手として知られる「海洋堂」。
かつてはスケートの種目としてしか認識されていなかった「フィギュア」という言葉は、海洋堂の精巧な製品によって、精密な立体造形物を示す用語になったそうです。
太陽の塔のフィギュアも海洋堂が手がけている。
そんな海洋堂の精巧なフィギュアなどを集めた直営ミュージアムが、京阪本線・大阪モノレール門真市駅前にある「イズミヤ門真店」の3階にオープンすることが明らかになりました。
■ フィギュアの海洋堂、大阪に直営ミュージアム 4月
門真市柳町にある海洋堂本社屋上に設置されていた実物大のティラノサウルスの頭部も新しいミュージアムに移転し、入口で来館者を出迎える予定とのこと。
また本社の敷地内にあったフィギュアなどの直営ショップもミュージアム横に移転するそうです。
こちらがイズミヤ門真店。建物は少し古いですが、京阪本線および大阪モノレール門真市駅を降りてスグの場所にあり、アクセス抜群の立地です。
1階部分にスーパーマーケットのイズミヤをはじめ、マクドナルド、ココカラファイン、キャンドゥなどが入居しています。2階にも各種専門店が入居しており、海洋堂ホビーランドは3階にオープンを予定しています。
現地には、2021年春オープンと書かれたお知らせが掲示してありました。
3階に繋がるエスカレーター前には「オープン準備中」と書かれた紙が貼ってありました。
ここでしか購入できない海洋堂の直営ショップをはじめ、海洋堂の57年の歴史が楽しめる造形物が展示予定だそうです。
大人から子どもまで楽しめる海洋堂の新しいミュージアム。今からオープンが楽しみです!
【2021年6月1日追記】
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、4月24日(土)のオープンを延期し、6月26日(土)に開業することが発表されました。
海洋堂ホビーランド概要 | |
開業日 | 2021年6月26日(土) |
開館時間 | 10:00~18:00 (最終入館17:30) |
場所 | 大阪府門真市新橋町3-1-101 イズミヤ門真店3階 |
入場料 | 大人:1,000円 中高生:700円 小学生500円 未就学児:無料 |
HP | https://kaiyodohobbyland.jp |
- 関連記事
-
- 【絶好調】ららぽーと門真&三井アウトレットパーク大阪門真の売上が想定を大きく上回っているようです! 2023/12/13
- コストコ門真倉庫店に来店する前に知っておきたい基本情報まとめ! 2023/08/26
- コストコ門真倉庫店のオープンは8月24日(木)に決定!!ガソリンスタンドは先行してオープン! 2023/07/17
- ららぽーと門真初のバーゲンセールは6月30日から!アウトレットは7月14日スタート! 2023/06/27
- ついに巨大な店舗が姿を現す!今夏にオープンする「コストコ門真倉庫店」の建設状況を見てきた! 2023/06/25