門真市にコストコができるって噂は本当?出店予定地とされている場所に行ってみた!

2021年02月19日
門真市ニュース 0


どうも!「Enjoy EXPO」のアイスマンです。

今回は北摂の話題から少し離れて、大阪モノレールの南端に位置する'門真市'の気になる話題をひとつご紹介します。

突然ですが、みなさんは「門真市にコストコ(Costco)が出店するらしい…」という噂をお聞きしたことがあるでしょうか。

コストコといえば各地で出店の噂が絶えない人気のお店。本当に門真市に出店する予定はあるのか、出店予定地とされている場所まで行って確かめてきました!








そもそも「コストコ(Costco)」とは

コストコ(Costco)は、アメリカ生まれの会員制大型倉庫型店舗のこと。

郊外のロードサイドに巨大な倉庫型の店を構え、食品から生活用品、家電やアウトドア用品など、幅広いジャンルの商品を販売。世界中から商品を仕入れているため、日本国内ではお目にかかれない商品も取り揃えている人気店です。

お買い物をするには年会費を支払ったうえで、コストコの会員になることが必須条件となっていますが、コストパフォーマンスが優れているということもあり、日本での会員数は600万人以上いるそうです。

コストコ公式ホームページはこちら



門真市にコストコができるという噂は本当?

そんな大人気店「コストコ(Costco)」が門真市へ出店するのではないか。そんな噂が出回っていることをご存知でしょうか。

実際にGoogleやYahooなどの検索エンジンで「門真」と入力すると、予測変換で'コストコ'と出てくると思います。



門真市コストコ


実際にGoogleの検索エンジンに「門真」と入力すると、予測変換でコストコという文字が出てきました。それだけ多くの方が気になって検索しているということでしょう。

ただ、最初にも述べましたが、コストコといえば各地で出店の噂が絶えないお店。その多くが噂レベルで、どれも信憑性に欠けるのも事実です。

ではなぜ、このような噂が広がっているのか。

実際に出店予定地と噂されている場所に行って、確かめてみることにしました。




コストコの出店が噂されている場所とは

コストコの出店が噂されている場所は、京阪門真市駅や大阪モノレール門真市駅から徒歩7~8分ほどの場所にある門真市松生町




以前はパナソニックの工場や事務所などがあった場所ですが、2018年に「ららぽーと」などを運営する三井不動産が土地を取得しています。

大阪府中央環状線(中環)と呼ばれる大きな幹線道路に面しており、近畿自動車道の門真ICも近くにあります。






fc2blog_20210219182449f93.jpg
(2021.02.13撮影)

コストコの出店の噂がある門真市松生町のパナソニック工場跡地を北側から望む。



敷地面積は約16.6ヘクタールあり、非常に広大な土地です。(吹田市のEXPOCITYが約17.2ヘクタール)敷地を一周するだけで20分以上かかりました。



fc2blog_20210219183324745.jpg

現在は敷地内にあるパナソニック工場の解体が進められています。(2021.02.13撮影)









fc2blog_20210219183022a15.jpg
(2021.02.13撮影)

敷地内を覗くと大きな建物を解体中でした。パナソニックの事務所だったのでしょうか。



三井不動産はこの広大な土地に、大型商業施設とマンションを建設することを明らかにしています。


fc2blog_20210219185934a6c.jpg

こちらは現地に掲載された開発事業の内容。

事業名は(仮称)門真市松生町計画。三井不動産が大型商業施設や共同住宅を整備することが書かれています。






fc2blog_20210219190637794.jpg

もう少し詳しく見てみます。

敷地面積約16.6ヘクタールの土地を「A~D」の敷地にわけて開発するようです。


敷地A敷地B敷地C敷地D
用途大型商業施設
付属駐車場
共同住宅商業施設
ガソリンスタンド
事務所
高さ商業棟:約26m
立駐棟:約24m
未定商業棟:約19.5m
ガソリンスタンド:約4.5m
未定
階数商業棟:地上3階
立駐棟:地上6階
未定商業棟:地上3階
ガソリンスタンド:地上1階
未定
延床
面積
商業棟:約113,000㎡
立駐棟:約97,000㎡
未定商業棟:約41,800㎡
ガソリンスタンド:約500㎡
未定

敷地をどのように区分けして開発するのかは発表されていませんが、「敷地A」に三井不動産が大型商業施設を整備します。施設のブランドは明らかにされておりませんが、「ららぽーと」が有力視されています。


【以前の記事】
ららぽーと門真(仮称)が2022年度オープンか!門真市松生町のパナソニック工場跡地に!



そして気になるのは「敷地C」の商業施設。

大型商業施設とは別に、地上3階建ての商業施設とガソリンスタンドが整備されることがわかります。


この商業施設こそが「コストコ」ではないのか...と噂が広がっているようです。

コストコは独自に「ガスステーション」と呼ばれる会員向けのガソリンスタンドを併設している店舗が多く、会員は割安で給油することができるからです。

また、大阪府の北部から東部にかけてはコストコの空白地域があり、この付近に出店してほしいと期待を寄せる人が多いということも噂が広がっている背景にあるようです。


fc2blog_202102192004188b8.jpg
関西にあるコストコの店舗と門真市松生町の場所。


結論を申し上げると、現時点では門真市松生町に三井不動産が大型商業施設(ららぽーと?)とマンションを整備すること決まっているものの、コストコの出店はただの噂でしかないということ。



なお、「ららぽーと」とみられる大型商業施設は2022年秋ごろに完成を予定しているようです。

また新しい情報が入りましたら、追ってお伝えします。

関連記事

Comment(0)

There are no comments yet.
新型コロナウイルス関連 (4)
エキスポシティニュース (95)
エキスポシティのイベント情報 (77)
エキスポシティ(開店・閉店情報) (207)
エキスポシティの駐車場情報 (2)
エキスポシティへのアクセス (9)
エキスポシティのバーゲン・セール情報 (23)
エキスポシティのフードコート・レストラン (12)
エキスポシティのオススメ店舗 (10)
エキスポシティの概要 (3)
エキスポシティの番組情報 (10)
ららぽーとEXPOCITY (0)
NIFREL (10)
REDHORSE OSAKA WHEEL (18)
109シネマズ大阪エキスポシティ (1)
VS PARK (4)
REDEE (3)
ANIPO (1)
万博記念公園ニュース (85)
┣  万博BEAST(巨大アスレチック施設) (4)
┣  太陽の塔関連 (5)
┣  ホテル阪急エキスポパーク(2020年2月閉館) (6)
┗  万博記念公園カフェ (4)
万博記念公園イベント情報 (81)
万博公園アリーナ計画 (11)
ガンバ大阪・パナソニックスタジアム吹田 (22)
大阪モノレール関連 (29)
北摂ニュース (24)
吹田市ニュース (243)
豊中市ニュース (68)
茨木市ニュース (131)
高槻市ニュース (11)
摂津市ニュース (18)
箕面市ニュース (31)
門真市ニュース (14)
枚方市ニュース (0)
四條畷市ニュース (2)
堺市ニュース (2)
商業施設売上ランキング (2)
大阪市内の商業施設情報 (7)
┣  【梅田】 (2)
┗  【心斎橋・難波・天王寺】 (2)
大阪・百貨店情報 (6)
エキスポシティの建設工事風景 (0)
エキスポシティ周辺の工事 (5)
【閉館】ポケモンEXPOジム (2)
【閉館】OSAKA ENGLISH VILLAGE (1)
【閉館】オービィ大阪 (1)
【閉館】MARUMIE PLAZA (1)
【閉館】ひつじのショーンファミリーファーム (1)
その他 (13)
管理人からのお知らせ (5)