パナソニックスタジアム吹田の隣にある万博記念公園南駐車場で行われていた工事は〇〇の改修でした!
今回はパナソニックスタジアム吹田の隣にある「万博記念公園南駐車場」で行われていた、‘気になる工事‘の話題をひとつご紹介します。
こちらは先日、万博記念公園南駐車場を撮影したもの。
駐車場内に大きな重機が入り、なにかの工事をしているご様子。
気になったので、もう少し近くに行ってみることに。
駐車場の一部を掘り返していますが、なにをしているのかはわからず。
周辺に工事のお知らせなどは見当たらず、結局わからず終いでこの日は撤収。
気になって、数日後に訪れてみると
おお!!!
1枚目の写真と比べて、なにが変わったのかお気づきになりましたか?
そうです。
駐車場に新しい照明灯が設置されています。
旧照明灯とエキスポシティの観覧車を望む(2021年1月1日撮影)
万博記念公園南駐車場には最近まで、1970年の大阪万博時に整備された照明灯が残っていました。
こちらが万博時代の照明灯。
先端が6つに枝分かれした特徴的な形で、半世紀にわたってこの地を照らしてきました。
そんな照明灯も老朽化が進んでいたこともあり、今回新しいものに取りかえる工事を行っていたようです。
こちらが今回設置された新しい照明灯。
先端が8つに枝分かれしており、旧照明灯を意識しているようにも感じます。なによりもLED照明に変わったので、これまで以上に明るく照らしてくれることでしょう。
大阪万博時代の遺構が消えていくことは寂しくもありますが、これも時代に合わせた変化なのかなと感じています。
- 関連記事
-
- 万博記念公園の日本庭園中央休憩所が改修工事のため2025年3月末まで閉鎖になるようです。 2024/12/13
- 【穴場】万博花火&ドローンショー開催に伴い万博記念公園運動場を観覧エリアとして開放するって! 2024/11/23
- 【吹田】国立民族学博物館の入館料が2日間限定で無料に!「関西文化の日」に行きたい世界旅行をした気分に浸れる施設♪ 2024/11/06
- 【2024年】大阪・万博記念公園の紅葉見頃予想と園内の紅葉スポットをご紹介します! 2024/10/30
- 万博記念公園で緑コキアが見頃に!丘一面に広がるモフモフの夏景色♪ 2024/08/24