パナソニックスタジアム吹田の隣にある万博記念公園南駐車場で行われていた工事は〇〇の改修でした!
2021年01月26日
今回はパナソニックスタジアム吹田の隣にある「万博記念公園南駐車場」で行われていた、‘気になる工事‘の話題をひとつご紹介します。

こちらは先日、万博記念公園南駐車場を撮影したもの。
駐車場内に大きな重機が入り、なにかの工事をしているご様子。
気になったので、もう少し近くに行ってみることに。

駐車場の一部を掘り返していますが、なにをしているのかはわからず。
周辺に工事のお知らせなどは見当たらず、結局わからず終いでこの日は撤収。
気になって、数日後に訪れてみると

おお!!!
1枚目の写真と比べて、なにが変わったのかお気づきになりましたか?
そうです。

駐車場に新しい照明灯が設置されています。

旧照明灯とエキスポシティの観覧車を望む(2021年1月1日撮影)
万博記念公園南駐車場には最近まで、1970年の大阪万博時に整備された照明灯が残っていました。

こちらが万博時代の照明灯。
先端が6つに枝分かれした特徴的な形で、半世紀にわたってこの地を照らしてきました。
そんな照明灯も老朽化が進んでいたこともあり、今回新しいものに取りかえる工事を行っていたようです。

こちらが今回設置された新しい照明灯。
先端が8つに枝分かれしており、旧照明灯を意識しているようにも感じます。なによりもLED照明に変わったので、これまで以上に明るく照らしてくれることでしょう。
大阪万博時代の遺構が消えていくことは寂しくもありますが、これも時代に合わせた変化なのかなと感じています。
- 関連記事
-
-
一時は大雪注意報も!雪景色となった今日の万博公園の様子。 2023/01/27
-
万博記念公園の入口に「男前すぎるポスター」があるみたい!さっそく見てきた! 2023/01/08
-
2023年は万博記念公園周辺が大きく変わる!新施設のオープンに長年親しまれた施設の閉館も…。 2023/01/03
-
【2023年】今年も万博記念公園でウルフルズの野外ワンマンライブ「ヤッサ!」の開催が決定! 2023/01/02
-
【2022~2023年】年末年始における万博記念公園の営業時間についてお知らせが出ています! 2022/12/06
-