日本初!吹田市樫切山にあるガソリンスタンドが駐車場として利用可能になったみたい!
先日、万博記念公園からほど近い、吹田市樫切山にあるガソリンスタンドが日本で初めて駐車場として利用可能になったとのニュースが入ってきました。
少し気になったので、現地の様子や利用方法などについて調べてみました!

日本初!ガソリンスタンドが駐車場として貸出開始!
皆さんは駐車場予約アプリ「akippa(アキッパ)」をご存知でしょうか。
「akippa」は利用されていない月極駐車場や個人宅の車庫や空き地、商業施設などの空きスペースに、ネット予約して駐車できる「駐車場のシェアリングサービス」です。
2018年11月には会員数が100万人を突破するなど、今では多くの方が利用されています。
そんな「akippa」で新たに駐車場として貸出を開始したのが「ガソリンスタンド」。
これまでは危険物に関する規制などで、ガソリンスタンドを駐車場として貸出ことはできませんでしたが、規制緩和により実現可能に。
日本で初めて吹田市樫切山にある旭油業のガソリンスタンド「万博南口SS」が利用可能となりました。

こちらが日本で初めてakippaで駐車場貸出を始めた旭油業ガソリンスタンド「万博南口SS」。
所在地は「大阪府吹田市山田東3丁目3-1」。
樫切山北交差点に位置し、万博記念公園やEXPOCITYまでは徒歩8~10分、パナソニックスタジアム吹田までは徒歩5分ほどの距離にあります。
ガソリンスタンド自体は24時間営業ですが、駐車場の利用時間は「8:00~22:00」まで。料金は利用時間に関わらず「一日500円」となっています。
万博南口SS

利用時間:8:00~22:00
利用料金:一日500円
対応車種: 軽自動車/コンパクトカー/中型車/ワンボックス/大型車・SUV/オートバイ
駐車台数:8台
※利用できない期間もございます
※利用には会員登録が必要
詳しい利用方法などは「akippaのホームページ」をご覧ください。

利用時間:8:00~22:00
利用料金:一日500円
対応車種: 軽自動車/コンパクトカー/中型車/ワンボックス/大型車・SUV/オートバイ
駐車台数:8台
※利用できない期間もございます
※利用には会員登録が必要
詳しい利用方法などは「akippaのホームページ」をご覧ください。
実際に駐車場から周辺の施設まで歩いてみましたが、所用時間は以下のとおりでした。
パナソニックスタジアム吹田→約5分
EXPOCITY(正面エントランス)→約8分
万博記念公園(中央口)→約10分
EXPOCITYや万博記念公園へはかなりのアップダウン(100段ほどの階段)があるため、専用駐車場のほうが便利です。
一方でパナソニックスタジアム吹田へは比較的フラットな道のりとなっています。スタジアム入口まで約5分で到着できるので、スタジアム利用者にはオススメできそうです。
ぜひ皆さんも一度利用されてみては?
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
- 関連記事
-
-
北海道発「ペンギンベーカリー」が吹田に!!今話題の焼き立てパン専門店が岸部にオープン予定のようです! 2023/01/23
-
まだまだブームは終わらない!イズミヤ千里丘店に「ガチャガチャ」専門店がオープンするようです! 2023/01/14
-
北千里駅前に「ホジェ」という参鶏湯専門店がオープンするようです! 2023/01/12
-
【朗報】阪急バスが吹田市内の一部路線でダイヤ改正へ!JR吹田駅~万博記念公園間の増便や千里山と岸辺を結ぶ新路線も! 2023/01/10
-
吹田市岸部北に「FIT24」というフィットネスジムができるようです!1階には別のお店も? 2023/01/09
-