日本最大級のチーズの祭典!「第2回チーズEXPO」が万博記念公園で開催されますよー!
2020年11月07日
いよいよ11月13日(金)から大阪府吹田市の万博記念公園にて、日本最大級‘のチーズの祭典「チーズEXPO」が開催されます。

チーズEXPO とは
日本の食文化に欠かせない「チーズ」を題材にした‘フードフェスティバル‘です。
会場には、チーズピザやチーズカレー、チーズケーキなどの‘チーズをメイン‘に提供する料理屋台が集結!さらに、「チーズバーガーEXPO」や「世界のチーズ販売ブース」も出店。
チーズ好きにはたまらない「国内最大級のチーズ料理の食フェス」となっています。
昨年11月に万博記念公園内で初めて開催され、大盛況のうちに幕を閉じた「チーズEXPO」。そんな大人気の食フェスが、今年も万博記念公園で開催されます。
第2回チーズEXPO 概要
日程:2020年11月13日(金)~15日(日)
時間:9:30~17:00(L.O16:30)
入場料:前売券:300円/当日券:400円
※小学生以下は入場無料
※障がい者手帳をお持ちの方、ご本人と介助者1名半額
※別途、万博記念公園への入園料(大人260円、小中学生80円)が必要
場所:万博記念公園 東の広場
※雨天決行・荒天中止
公式HP:http://cheese1expo.com/
日程:2020年11月13日(金)~15日(日)
時間:9:30~17:00(L.O16:30)
入場料:前売券:300円/当日券:400円
※小学生以下は入場無料
※障がい者手帳をお持ちの方、ご本人と介助者1名半額
※別途、万博記念公園への入園料(大人260円、小中学生80円)が必要
場所:万博記念公園 東の広場
※雨天決行・荒天中止
公式HP:http://cheese1expo.com/
昨年は2日間のみの開催でしたが、今年は計3日間にわたって開催されます。土日は混雑が予想されますので、じっくりと楽しみたいという方は平日の金曜日がオススメです。
前売り券は「11月12日(木)23:59まで」購入可能です。詳しくは「チーズEXPOホームページ」をご覧ください。
出店予定のチーズ料理一覧
【チーズ料理】
●カマンベールチーズフライ
●くんちゃまベーコン乗せ自家製ハンバーグトロトロチーズかけ
●とろーりチーズのさつまチップス
●モッツァレラ イン カロッツァ
●近江亀井牛チーズサンド
●チーズ羽付き焼き小籠包
●フィリーズチーズハラミステーキ

出典:http://cheese1expo.com/
●もちもちポテトWチーズ
●チーズ忍者からあげ
●チーズキーマカレー

出典:http://cheese1expo.com/
●炙りチーズA5和牛ロコモコ
●伝説の霜降り牛タン串~芳醇ゴーダチーズとチェダーチーズ~
●秋鮭のチーズスティック春巻き
●とろーりチーズたっぷりチーズナン&オリジナルカレー

出典:http://cheese1expo.com/
●黒毛和牛ミンチスティック(チーズイン)
●ハラミ・カルビ串チーズがけ
●チーズトッポギ
●石窯焼きナポリピッツァ
●とろーり3種のチーズ&温玉のせ 牛×豚の粗挽きキーマカレー
●極上モッツァレラのマルゲリータ
●激ウマ!国産ジューシーハラミとろーりチーズ
●チーズパラタ
●ラクレットバゲットサンド
【デザート】
●清水ボトルチーズケーキ プレーン
●飲むチーズケーキ
●ゴルゴンゾーラチーズケーキ

出典:http://cheese1expo.com/
●チーズバナナジュース
●チーズヨーグルトソフト × ASO MILK SOFT
●チーズ安納芋
このほかにも、各種チーズバーガーのほか、自宅で楽しめる世界のチーズ販売所もあります。詳しくは「チーズEXPOホームページ」をご覧ください。
ぜひ皆さんも万博記念公園で、お好きなチーズ料理を堪能してみてください!
- 関連記事
-
-
ライトアップされた「太陽の塔」がお出迎え!3年ぶりとなる「イルミナイト万博」が開幕しました! 2022/08/12
-
2022年8月に万博記念公園で開催予定の主なイベント情報をまとめました! 2022/07/31
-
【2022年夏】イルミナイト万博が3年ぶりに開催決定!太陽の塔や日本庭園がイルミネーションで彩られます! 2022/07/25
-
夏休みの自由研究は万博記念公園で!「ワークショップEXPO 2022」が開催中です! 2022/07/22
-
2022年7月に万博記念公園で開催予定の主なイベント情報をまとめました! 2022/06/25
-