どうも!「Enjoy EXPO」のアイスマンです。
今回は以前から何度か当ブログでも取り上げている「吹田市千里丘北」に計画されている
‘地域最大級‘のホームセンター新設計画について。
計画地にて新しい動きがあったほか、吹田市に提出された資料からホームセンターの詳細な規模等も明らかになりましたのでお伝えします。
吹田市千里丘北に地域最大級の大型ホームセンターが開業へ。詳細な規模も明らかに!
北海道から九州にまで(中国・四国地方は除く)ホームセンターの「ビバホーム」などを展開している‘株式会社 LIXILビバ‘は、
吹田市千里丘北に地域最大級となる大型ホームセンター「(仮)SVH千里丘」の建設を計画しています。
※SVHは「スーパービバホーム」の略称。
計画地は
「吹田市千里丘北311-1」。名神高速道路・中国自動車道の吹田JCTからほど近い場所で、パナソニックスタジアム吹田、EXPOCITY、万博記念公園なども近いエリア。近年は大型マンション(ミリカシティ)の建設などで人口が増加している地区で、2015年4月には新しい小学校(吹田市立千里丘北小学校)も開校しています。
そんな地区の一角に大型ホームセンター
「(仮)SVH千里丘」が計画されています。

現地に掲示された計画地(赤枠で囲まれた場所)周辺の地図
ホームセンターの計画地にはMBS毎日放送の倉庫や中継事務所、ゴルフ練習場(ミリカゴルフセンター)がありましたが、2019年6月末から7月にかけて閉鎖されています。
上記が吹田市に提出された最新(2020年8月時点)の計画書。
計画図から「(仮)SVH千里丘」は、
「資材館」と
「生活館」で構成されていることがわかります。
「資材館」は建築資材や農業資材などを取り扱い、プロのニーズに応える売場です。関西で店舗展開しているホームセンターのコーナンでいう「PRO」の業態といえば分かりやすいでしょうか。
「生活館」はインテリア、ペット、園芸用品をはじめ、サイクル、家具・収納などのホームセンター商材のほか、日用品、家電製品、カー用品などの一般商材を取り扱っているとのこと。皆さんがイメージするホームセンターの売場ですね。
このほかにも、あらゆるガーデニング用品を取り揃える「ガーデンセンター」、犬・猫・熱帯魚・鳥・小動物の展示販売、ペットフードの販売、トリミングコーナーやペットホテルも完備する「ビバペッツ」なども入ることが想定されます。(現時点で詳細は不明)
■
株式会社LIXILビバが展開する「SVH(スーパービバホーム)とは現地では新たな動きが!開業時期も判明!
ホームセンターの新設計画が明らかになってから約2年。
現地では先行してMBS毎日放送の建物が解体され、閉鎖されたまま動きがなかったゴルフ場の解体工事も始まりました。

白いフェンスに覆われ、解体工事が始まった「旧ミリカゴルフセンター」。(2020.10.17撮影)

重機が入ってバリバリと解体を始めていました。(2020.10.17撮影)
解体工事の期間は
「2020年9月30日~2021年1月29日まで」を予定。また、2020年10月31日からはホームセンターの新築工事に着手。2021年8月31日までを予定しています。
全体の完成は2021年8月末頃を予定しており、その後開店準備等を経て、
2021年中のオープンを目指すとのこと。具体的には「2021年秋ごろ」になるのではないでしょうか。(ちょうど来年の今頃?)
今後は工事の様子から開業までを定期的にご紹介していきます。
コメント
-
2020/10/23 04:04 URL 編集返信西本光佑
2020/10/28 08:15 URL 編集返信ロッカアンドフレンズ系列店ができます。
今度はファミリー層向けです。
求人募集してましたよ。今まで発表された中で一番マシなテナントですね笑
高槻通
2020/12/13 10:42 URL 編集返信情報提供ありがとうございます。
それは楽しみですね!
年明け以降に少しずつ入居するテナントが明らかになっていくと思いますが、このご時世ですからテナント集めは大変でしょうね…。
アイスマン(管理人)
2020/12/13 17:06 URL 編集返信