エキスポシティ・万博記念公園駅にあるコンセント完備の充電スポットをご紹介します。

2020年10月01日
エキスポシティニュース 0


どうも!「Enjoy EXPO」のアイスマンです。

スマホなどの携帯電話を使う機会が格段に増えた現代。

皆さんは出先などでスマホなどのバッテリーが残り少なくなって焦ってしまった…なんて経験はありませんか?

今やスマホひとつで買い物の支払いができたり、電車に乗れたりする時代。しかし、バッテリーが切れてしまっては使い物になりません

最近ではバッテリーや充電器などを持ち歩く人が増えており、街中の至るところに充電スポットが登場しています。

ということで今回は「エキスポシティ・万博記念公園駅にある充電スポット」をご紹介したいと思います。いざという時に役立ちますよ!



まずはじめに、万博記念公園内には充電スポットはありません。園内にはカフェなどがありますが、いずれもコンセント等は完備されていません(独自調べ)。

しかし、万博記念公園周辺にはいくつかの充電スポットがあります。

●万博記念公園駅構内



まずご紹介するのは、大阪モノレール万博記念公園駅構内にある充電スポット

駅構内(改札内)にはモノレール利用者なら誰でも利用可能な休憩スポットがあり、窓際に設置された席にはコンセントが備え付けられています。



万博記念公園のシンボル「太陽の塔」を眺めながら充電もできるなんて…本当に贅沢な空間です。(難点は夏は暑く、冬は寒い…)駅構内にはドリンクはもちろん、アイスやお菓子などの自動販売機もあるので、ここで休憩しながら充電することができます。

ただし、ここは改札内にあるため、モノレールを利用する場合のみ使用することができます

【基本情報】
利用可能時間:5:30~24:00
コンセント数:全3口
USBケーブル:対応
WiFi:au Wi-Fi /docomo Wi-Fi /Wi2 300

【注意点】
●大阪モノレールを利用する際のみ使用可能。
●駅構内ですが、夏場は暑く、冬場は寒い。
●コンセント数が少ないため、時間帯によっては使用できない場合も。


●ファミリーマート万博記念公園店




続いてご紹介するのはエキスポシティの正面エントランス、万博記念公園中央口前にあるファミリーマート。

店内にはイートインスペースがあり、コンセントが設置してあります。ちょっとした休憩ついでに、スマホなどの充電が可能です。(ただし、イベント開催時などはイートインが使えない場合もあるので注意

【基本情報】
利用可能時間:7:00~21:00
コンセント数:全7口
WiFi:Osaka Free Wi-Fi

【注意点】
●出入口付近にイートインスペースがあるため、人の出入りが多い時間帯はあまり落ち着かない。
●行楽シーズンや万博記念公園でのイベント開催日、土日祝は利用者が多いので席がなかなか空かない。



エキスポシティ内の充電スポット




万博記念公園に隣接する大型商業施設エキスポシティ内には多くの充電スポットがあります。

●Béchamel Café(ベシャメルカフェ)



ららぽーとEXPOCITY1階にあるカフェ。店名の由来にもなっている'ベシャメルソース'を使用した'名物ドリア'が人気。

コーヒーやタピオカなどのドリンクをはじめ、ドリアやパスタなどの本格料理も味わえる。店内に入ってすぐのカウンター席にコンセントが完備されています。

【基本情報】
利用可能時間:10:00~21:00
※新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から営業時間を短縮している場合があります。最新の営業時間は「ららぽーとEXPOCITYホームページ」をご確認ください。
コンセント数:4口
WiFi:FREE Wi-Fiあり

【注意点】
●コンセントが完備されている席は出入口付近にあるため、人の出入りが多いときは落ち着かない。
●コンセントの設置数が少ないので、満席で使えない可能性もあり。


●Starbucks Coffee(スターバックスコーヒー)



ららぽーとEXPOCITY2階にあるスペシャリティコーヒーストア。

コーヒーをはじめ、人気のフラペチーノやスコーン、ケーキなどが味わえます。店内のカウンター席を中心にコンセントが設置されています。

【基本情報】
利用可能時間:10:00~21:00
※新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から営業時間を短縮している場合があります。最新の営業時間は「ららぽーとEXPOCITYホームページ」をご確認ください。

コンセント数:10口以上
WiFi:FREE Wi-Fiあり

【注意点】
●平日・土日祝問わずに混雑しているので、利用できない場合も。午前中は比較的空いています。


● Tully's Coffee(タリーズコーヒー)



ららぽーとEXPOCITY3階にあるアメリカ生まれのお馴染みのカフェ。

コーヒーをはじめ、ホットドッグやサンドイッチ、パスタなども提供している。店内にあるほとんどの座席にコンセントを完備しています。(一部完備していない席もあり)

【基本情報】
利用可能時間:10:00~21:00
※新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から営業時間を短縮している場合があります。最新の営業時間は「ららぽーとEXPOCITYホームページ」をご確認ください。

コンセント数:20口以上
WiFi:FREE Wi-Fiあり

【注意点】
●土日祝は混雑していて利用できないことも。


このほか、ららぽーとEXPOCITY3階にあるフードコート内の一部席にもコンセントがあります。(2022年4月に設置されました)



このほかには、スマホの充電レンタル「ChargeSPOT(チャージスポット)」を借りて充電する方法もあります。万博記念公園周辺のコンビニやEXPOCITY内にレンタルできる場所があるので、充電ケーブルなどをお持ちでない場合はこちらの利用がオススメです。

設置場所およびレンタル方法については「ChargeSPOTのホームページ」をご確認ください。
関連記事

Comment(0)

There are no comments yet.
エキスポシティニュース (106)
エキスポシティのイベント情報 (90)
エキスポシティ(開店・閉店情報) (213)
エキスポシティの駐車場情報 (4)
エキスポシティへのアクセス (12)
エキスポシティのバーゲン・セール情報 (26)
エキスポシティのフードコート・レストラン (12)
エキスポシティのオススメ店舗 (11)
エキスポシティの概要 (3)
エキスポシティの番組情報 (11)
ららぽーとEXPOCITY (0)
NIFREL (13)
REDHORSE OSAKA WHEEL (19)
109シネマズ大阪エキスポシティ (1)
VS PARK (6)
REDEE (4)
ANIPO (1)
万博記念公園ニュース (95)
┣  万博BEAST(巨大アスレチック施設) (4)
┣  太陽の塔関連 (6)
┣  ホテル阪急エキスポパーク(2020年2月閉館) (7)
┗  万博記念公園カフェ (4)
万博記念公園イベント情報 (107)
万博公園アリーナ計画 (13)
ガンバ大阪・パナソニックスタジアム吹田 (26)
大阪モノレール関連 (31)
北摂ニュース (36)
吹田市ニュース (314)
豊中市ニュース (82)
茨木市ニュース (153)
高槻市ニュース (13)
摂津市ニュース (24)
箕面市ニュース (44)
門真市ニュース (21)
枚方市ニュース (0)
四條畷市ニュース (2)
堺市ニュース (2)
商業施設売上ランキング (2)
大阪市内の商業施設情報 (7)
┣  【梅田】 (2)
┗  【心斎橋・難波・天王寺】 (2)
大阪・百貨店情報 (6)
エキスポシティの建設工事風景 (0)
エキスポシティ周辺の工事 (5)
新型コロナウイルス関連 (4)
【閉館】ポケモンEXPOジム (2)
【閉館】OSAKA ENGLISH VILLAGE (1)
【閉館】オービィ大阪 (1)
【閉館】MARUMIE PLAZA (1)
【閉館】ひつじのショーンファミリーファーム (1)
その他 (15)
管理人からのお知らせ (5)