【2020年10月】万博記念公園で開催予定の主なイベント情報まとめ
2020年09月29日
今回は10月に大阪府吹田市の万博記念公園で開催予定の主な「イベント情報」をまとめてご紹介します。
(※新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては、今後中止や延期となる可能性がございます。詳しくは各イベントの公式ホームページをご覧ください。)

万博記念公園概要
所在地:大阪府吹田市千里万博公園
営業時間:9:30~17:00(最終入園は16:30)
定休日:毎週水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日。4月~5月のGW、10月~11月は無休)
入園料:大人260円、小中学生80円
(自然文化園・日本庭園共通)
所在地:大阪府吹田市千里万博公園
営業時間:9:30~17:00(最終入園は16:30)
定休日:毎週水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日。4月~5月のGW、10月~11月は無休)
入園料:大人260円、小中学生80円
(自然文化園・日本庭園共通)
10月は水曜日も開園しています。
10月10日(土)・11日(日)は「OSAKA GENKi PARK」の開催に伴い、チケットをお持ちでない一般の方は入園不可。
【イベントカレンダー】

●10月3日(土)・4日(日)
「OUTDOOR PARK 2020」
※当イベントは終了しました。
毎年5月に万博記念公園で開催されている‘関西最大級‘の大型アウトドアイベント。
アウトドア用品の展示や販売、アウトドアシーンに役立つあらゆるものが揃うイベントです。今年も5月に開催予定でしたが、新型コロナウイルスの影響で延期となっていました。
イベントでは展示・販売会だけでなく、音楽ライブやワークショップ、飲食ブースも登場。大人も子どもも楽しめる人気のイベントです。
OUTDOOR PARK 2020 概要
開催日:2020年10月3日(土)・4日(日)
開催時間:9:30~17:00(最終入場16:30)
開催場所:万博記念公園東の広場
入場料:中学生以上450円、小学生以下無料
※チケットは当日会場出入口で購入可能
※別途、万博記念公園への入園料が必要(大人260円、小中学生80円)
※雨天決行、荒天中止
公式HP:https://outdoorpark.jp/
開催日:2020年10月3日(土)・4日(日)
開催時間:9:30~17:00(最終入場16:30)
開催場所:万博記念公園東の広場
入場料:中学生以上450円、小学生以下無料
※チケットは当日会場出入口で購入可能
※別途、万博記念公園への入園料が必要(大人260円、小中学生80円)
※雨天決行、荒天中止
公式HP:https://outdoorpark.jp/

●10月4日(日)
「ガレッジセール」
※当イベントは終了しました
万博記念公園のお祭り広場で開催されている関西最大級のフリーマーケット。
出店数は300ブースにも及び、お洒落な服や子ども用のおもちゃ、雑貨などを格安で購入することができます。ぜひ皆さんも掘り出しものを探しにお出かけされてみては。

万博お祭り広場ガレッジセール 概要
開催日:2020年10月4日(日)
開催時間:9:30~16:30
開催場所:万博記念公園お祭り広場
入場料:大人(中学生以上)400円、小学生100円
※未就学児無料
※別途、万博記念公園の入園料(大人260円、小中学生80円)が必要。
開催日:2020年10月4日(日)
開催時間:9:30~16:30
開催場所:万博記念公園お祭り広場
入場料:大人(中学生以上)400円、小学生100円
※未就学児無料
※別途、万博記念公園の入園料(大人260円、小中学生80円)が必要。
●10月10日(土)・11日(日)
「OSAKA GENKi PARK」
※当イベントは終了しました
毎年秋に万博記念公園で開催されている‘大阪の文化や芸術を楽しめるイベント‘「大阪文化芸術フェス」の一環で開催されるイベント。
今年は万博記念公園の全体を使って、アート・音楽を始め、多彩な文化芸術を楽しめるイベントとなっています。2日間で総勢50組のアーティストが野外ライブを開催するほか、大阪万博50周年式典(10日のみ)や大道芸人による芸の披露などもあります。
詳しくは公式ホームーページにてご確認ください。

出典:https://osaka-genki-park.com/
OSAKA GENKi PARK 概要
開催日:2020年10月10日(土)・11日(日)
開催時間:9:00~20:00
開催場所:万博記念公園各所
入場料:1DAYチケット:7,000円
※未就学児無料
※事前チケットのみ
公式HP:https://osaka-genki-park.com/
開催日:2020年10月10日(土)・11日(日)
開催時間:9:00~20:00
開催場所:万博記念公園各所
入場料:1DAYチケット:7,000円
※未就学児無料
※事前チケットのみ
公式HP:https://osaka-genki-park.com/
●10月18日(日)
「Suita Brass Fes 2020」
吹田市制施行80周年を記念し、万博記念公園お祭り広場にて吹田市内の中学生・関西大学による吹奏楽のイベントが開催されます。
吹田市出身の葉加瀬太郎さんが作曲したプロモーション楽曲「Home Suita Home」び合奏なども披露されます。入場・観覧は無料(別途、万博記念公園自然文化園への入園料は必要)です。

出典:https://www.city.suita.osaka.jp/home/soshiki/div-toshimiryoku/citypr/80syunen/brassfes.html
Suita Brass Fes 2020概要
開催日:2020年10月18日(日)
開催時間:11:00~14:30
開催場所:万博記念公園お祭り広場
入場料:無料
詳しくは吹田市の特設ホームページをご覧ください。
公式HP:https://www.city.suita.osaka.jp/home/soshiki/div-toshimiryoku/citypr/80syunen/brassfes.html
開催日:2020年10月18日(日)
開催時間:11:00~14:30
開催場所:万博記念公園お祭り広場
入場料:無料
詳しくは吹田市の特設ホームページをご覧ください。
公式HP:https://www.city.suita.osaka.jp/home/soshiki/div-toshimiryoku/citypr/80syunen/brassfes.html
自動運転バスの社会実験も!
●10月23日(金)~26日(月)・10月30日(金)~11月2日(月)・11月6日(金)~11月9日(月)・11月13日(金)~11月16日(月)
「EXPOオートライド&ガイド」
2025年大阪・関西万博に向けて、自動運転車両を活用した次世代型モビリティサービスの実証試験を万博記念公園で行うもの。
国内外で走行実績のある小型自動運転EVを万博記念公園で運行。誰でも無料で乗車することができます。(乗車には整理券が必要。)詳しくは万博記念公園のホームページをご覧ください。

EXPOオートライド&ガイド 概要
開催日:2020年10月23日(金)~26日(月)、10月30日(金)~11月2日(月)、11月6日(金)~11月9日(月)、11月13日(金)~11月16日(月)
開催時間:午前の部(9:30~土日のみ) / 午後の部(13:00~全日)
開催場所:万博記念公園EXPO`70パビリオン周辺、日本庭園周辺
料金:無料
※別途、万博記念公園の入園料(大人260円、小中学生80円)が必要。
開催日:2020年10月23日(金)~26日(月)、10月30日(金)~11月2日(月)、11月6日(金)~11月9日(月)、11月13日(金)~11月16日(月)
開催時間:午前の部(9:30~土日のみ) / 午後の部(13:00~全日)
開催場所:万博記念公園EXPO`70パビリオン周辺、日本庭園周辺
料金:無料
※別途、万博記念公園の入園料(大人260円、小中学生80円)が必要。
●10月30日(金)~11月3日(火/祝)・11月6日(金)~8日(日)
「ロハスフェスタ万博 Autumn」
万博記念公園をはじめ、全国各地で開催されている「エコ」をテーマにしたイベント。
2006年に万博記念公園で始まった同イベントは、毎年春と秋に開催されています。会場にはハンドメイドの雑貨やアクセサリーなどのファッションアイテム、インテリアやアンティーク、キッチンアイテムまで、人と地球にやさしいをテーマにした品々が一堂に揃います。
今年は春の開催が新型コロナウイルスの影響で中止となりましたが、7月にオンラインで開催されました。大人も子どもも楽しめるイベント内容となっています。

出典: https://lohasfesta.jp/1474/
ロハスフェスタ万博 2020 Autumn 概要
開催日:2020年10月30日(金)~11月3日(火/祝)・11月6日(金)~8日(日)
開催時間:9:30~16:30(最終入場16:00)
開催場所:万博記念公園東の広場
入場料:350円(小学生以下無料)
※別途、万博記念公園への入園料(大人260円、小中学生80円)が必要
※雨天決行、荒天中止
公式HP:http://lohasfesta.jp/
開催日:2020年10月30日(金)~11月3日(火/祝)・11月6日(金)~8日(日)
開催時間:9:30~16:30(最終入場16:00)
開催場所:万博記念公園東の広場
入場料:350円(小学生以下無料)
※別途、万博記念公園への入園料(大人260円、小中学生80円)が必要
※雨天決行、荒天中止
公式HP:http://lohasfesta.jp/
- 関連記事
-
-
【2023年】万博記念公園「梅まつり」の開催日程が発表されました! 2023/01/25
-
【2023年】万博記念公園で日本最大級の魚介料理の祭典「魚ジャパンフェス」が開催されます! 2023/01/17
-
2022年12月に万博記念公園で開催予定の主なイベント情報まとめ! 2022/11/22
-
万博記念公園で「ドラクエウォーク」初のリアルウォーキングイベントが開催決定!物販コーナーや参加特典も! 2022/11/02
-
この週末、万博記念公園でアートと音楽をテーマにしたイベント「EXPO PARK ART&MUSIC WEEKEND」が開催されます! 2022/10/27
-