JR岸辺駅近くで工事が始まったスマートタウンの様子を見てきた!商業施設も新設される予定です。

2020年09月17日
吹田市 2


どうも!「Enjoy EXPO」のアイスマンです。

今回は個人的に気になっていた吹田市岸部中で計画が進められているスマートタウンSuita サスティナブル・スマートタウン(Suita SST)」についてご紹介します。




※Suita SSTの計画地(2020.09.13撮影)




岸部中で計画が進行中!スマートタウン「Suita SST」とは


スマートタウンの建設が進められている場所は「吹田市岸部中5丁目」の一角。JR京都線岸辺駅北口から徒歩10分ほど歩いたところにあり、元々はパナソニックの工場が立地していました。






この場所に「Suita サスティナブル・スマートタウン(Suita SST)」というパナソニックが主導するスマートタウンの建設が進められています。

「Suita SST」は、パナソニックが進める工場跡地等を活用したスマートタウンプロジェクトの第3弾。神奈川県藤沢市のFujisawa SST、横浜市のTsunashima SSTに続き、国内で3か所目にして関西初となります。




計画地を南側から撮影(2020.09.13)

Suita SST計画概要
所在地:吹田市岸部中5丁目
敷地面積:23,465.80m2
着工:2020年春
完成:2022年春予定
事業者:パナソニック ホームズ株式会社、JR西日本不動産開発株式会社




【そもそもスマートタウンとは】
スマートタウンは各事業者が得意とする最新の技術を組み合わせて、エネルギーを有効に活用する街のこと。

地球環境に優しい太陽光発電システム、蓄電池、HEMS(家庭内エネルギー管理システム)、スマート家電などを標準搭載。自然にも人にも優しい街を目指します。




出典: https://suitasst.com/JP/


【施設構成】
①ファミリー分譲マンション 戸数:100戸 8階建 敷地面積:約3,920 m2
②シニア分譲マンション 戸数:126戸 8階建 敷地面積:約3,780 m2
③単身者共同住宅 戸数:73戸 6階建 敷地面積:約800 m2
④ウェルネス複合施設 7階建 敷地面積:約2,144 m2
サービス付き高齢者向け住宅 戸数66戸 認知症高齢者グループホーム 在宅介護施設 学習塾 認可保育所
⑤複合商業施設 4階建(1階・2階店舗)敷地面積:約9,160 m2
⑥交流公園 敷地面積:約1,400 m2



2.3haの敷地に、多世代が住まい集い交流する街区を整備。ファミリー分譲マンション、シニア分譲マンション、単身者共同住宅、ウェルネス複合施設(サービス付き高齢者向け住宅、認知症高齢者グループホーム、在宅介護施設、学習塾、認可保育所)、複合商業施設、交流公園で構成されます。(引用元:Suita SSTホームページ)



Suita SSTでは異業種14社がエネルギー、セキュリティ、ウェルネス、コミュニティ、モビリティの5分野で、それぞれの得意分野を活かして協業して街づくりが進められます。


商業施設の運営は「阪急オアシス」。どんな施設になる?


個人的に気になっていた敷地内に整備されるという商業施設は地上4階建て。1~2階部分に店舗が入る予定となっています。(3~4階は駐車場?)

Suita SSTのホームページによると、商業施設の運営は阪急オアシス'になるとのこと。


スーパーマーケットの阪急オアシスを核に専門店が複数入居する形が予想されますが、現在のところ詳細は発表されておりません。




完成予想図を見ると、商業施設は大阪府道14号(産業道路)側に建設されることがわかります。




産業道路から見たスマートタウンの計画地。写真右手がスマートタウン建設地。近くにはカラオケ店やびっくりドンキーなどがあります。






なお、スマートタウンの建設地周辺の道路は先行して整備が完了しています。






こちらはJR岸辺駅北口駅前にある商業施設「ビエラ(VIERRA)岸辺健都」



平和堂が運営するスーパーマーケットの「フレンドマート」を核に、ドラッグストア、飲食店、コンビニ、100円ショップなどが入居しています。

スマートタウン内で建設中の商業施設は、ここと似たような感じになるのではないかと予想しています。




最後はここ数年で大きく変わったJR岸辺駅北口の様子。





「Suita SST」は、JR岸辺駅北口の「北大阪健康医療都市(健都)」等との相互連携により、今後地域全体の価値向上に繋がる取り組みを推進していくこととされています。


なお、「Suita SST」の街びらきは2022年春を予定しています。これから街が完成するまで見守っていきたいと思います。

関連記事

Comment(2)

There are no comments yet.

通りすがり

日常の利便性的にはあり

計画当初からはほぼ別物、なのかな。
医療の研究機関等が入る研究所が集積した場所になる予定だった気する。

2020/09/18 (Fri) 09:24

西本光佑

吹田sst

併設はサンドラッグもできるらしいよ

丸亀製麺 GU 研進館 個別館 阪急ベーカリー キャン・ドゥ 

2020/09/20 (Sun) 07:28