コジマ×ビックカメラ茨木店が閉店を発表。来春オープンのイオンタウンに移転へ。
今回は茨木市の気になった話題をひとつ。
阪急茨木市駅近くにある家電量販店「コジマ×ビックカメラ茨木店」が閉店し、2021年春にオープン予定の'イオンタウン茨木太田'に移転することが判明しました。

コジマ×ビックカメラ茨木店が移転に伴い、閉店を発表!
閉店を発表した「コジマ×ビックカメラ茨木店」は阪急京都線茨木市駅の東側、徒歩3分ほどの場所にあります。

私も昔は何度か足を運んだことがある同店。郊外ではロードサイドに店舗が多い家電量販店ですが、ここは駅から近い場所にあります。
2009年11月には3階部分を改装し、コジマの完全子会社の文教堂書店が大型書店をオープン。2013年11月には店舗名を現在の「コジマ×ビックカメラ茨木店」に変更し、リニューアルオープンしています。

売場面積は3,000m2。3階部分には約12万冊の品揃えがある大型書店「コジマBOOKS文教堂」が入っている。
移転先は2021年春オープン予定のイオンタウン茨木太田内
なお、今回の閉店は移転に伴うもの。

2021年春に同じ茨木市内にオープン予定の「イオンタウン茨木太田」に移転するとのこと。
関連記事
■ イオンタウン茨木太田(2021年春オープン)の様子を見てきました!
閉店は「2020年11月1日(日)」を予定。
3階の「コジマBOOKS文教堂」は「2020年10月4日(日)」に先行して閉店します。
■コジマ×ビックカメラからのお知らせ
コジマ×ビックカメラの近隣には「Joshinいばらき店」がありましたが、2019年10月に閉店。同じ茨木市内のロードサイドに移転オープンしています。

ジョーシンいばらき店があった場所は建物が解体され、貸駐車場となっていました。
家電量販店を取り巻く環境も厳しいと聞きます。今後は移転や統廃合など、生き残りをかけた競争がさらに進むのではないでしょうか。
最後までご覧頂き、ありがとうございました。
- 関連記事
-
-
【全国初】人気子供服ブランドが一堂に!F.O.Store イオンモール茨木店が3月24日(金)にオープンです! 2023/03/01
-
新しい街の愛称は「イコクルいばらき」に決定!茨木市南部で開発が進む新しい街の様子を見てきた! 2023/02/26
-
茨木市平田にスーパーの進出計画があるようです。現地の様子を見てきました! 2023/02/26
-
【茨木市】次はなにができる?産業道路沿いの気になる工事現場を巡ってきた! 2023/02/21
-
イオンモール茨木専門店街にある子供服店2店舗が閉店するようです。 2023/02/20
-