東急ハンズ心斎橋店が移転を発表!移転先は心斎橋パルコ。現店舗は閉店へ。
2020年08月24日
今回は久しぶりに北摂エリア以外の話題を少し。
大阪・心斎橋にある「東急ハンズ心斎橋店」が閉店し、近隣に移転するとの情報が入ってきましたので、現地まで様子を見てきました。

東急ハンズ心斎橋が閉店!近隣に移転オープンします
東急ハンズ心斎橋店は地下鉄心斎橋駅から徒歩3分ほどの場所にある、雑貨や文具、クラフトやDIYの材料など、とにかく何でも揃う都会のホームセンターです。

現在の場所には、1999年3月に大阪初の大型店舗として出店。(関西1号店は大阪・吹田市にある江坂店で1983年開業)

現地にあったフロアガイド。ビルの地上1階から8階まで、東急ハンズが入居。地下には神戸に本社がある「喜久屋書店」があります。
私も梅田に東急ハンズが出店するまでは、この心斎橋にはよくお世話になりました。当時は江坂店よりも一回りも二回りも大きな店舗に心躍ったものです。
そんな東急ハンズ心斎橋店ですが、2020年9月6日(日)をもって現在の場所での営業を終了。近隣に移転オープンすることを発表しています。

閉店および移転を知らせる張り紙。
なお、移転先については書かれておらず、「2020年秋オープン予定」との記述のみ。
ちなみに地下1階にある「喜久屋書店」も2020年9月6日(日)をもって閉店するようです。

そして気になる移転先ですが、まだ公式には発表がありません。
しかし、心斎橋界隈を歩いていると
とある場所にハンズのマークが出現しています!!!

その場所は今秋にグランドオープンが予定されている「心斎橋パルコ」。
心斎橋パルコは、現在改装工事が進められている大丸心斎橋店北館の地下2階から地上7階に開業予定。当初は2021年春のオープン予定でしたが、2020年秋に前倒しして開業すると発表しています。
そんな心斎橋パルコが入居する大丸心斎橋店北館の壁面をよく見ると…

ありました!
東急ハンズのマークです。さらにもう一つ、イオンシネマのロゴもあります。
どうやら、新しい心斎橋パルコ内に移転オープンするようですね。
次回はこの「心斎橋パルコ」について、もう少し詳しくご紹介したいと思いますのでお楽しみに!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
- 関連記事
-
-
上新庄エリアに無印良品が初出店!「かみしんプラザ」に2022年10月28日(金)オープン! 2022/07/15
-
【2022年秋オープン】イオン東淀川豊新(仮称)の建設状況を見てきた! 2022/03/05
-
東急ハンズ心斎橋店が移転を発表!移転先は心斎橋パルコ。現店舗は閉店へ。 2020/08/24
-