10年後の自分や家族にメッセージが送れる!吹田'未来'郵便局がオープンします。
2020/07/30
突然ですが皆さんは「吹田'未来'郵便局」というものをご存知でしょうか。
未来の自分自身や家族、友達など大切な人に宛てた手紙を「吹田未来郵便局」が保管。10年後に宛先の住所に届けてくれるというのもの。
そんなステキな企画がまもなくスタートするということで、今回は「吹田'未来'郵便局」についてご紹介します。

吹田'未来'郵便局とは
吹田市が「未来(10年後)の自分や家族、友人などの大切な人に宛てた手紙を届けてくれる」というサービスです。
手紙はもちろんですが、写真やカードなどを同封することも可能とのこと。(サイズ・重さは制限あり)
自分に宛てるも良し!
お子様に宛てるのも良し!
両親や、大切な友人に宛てるのも良し!
自分が10年後にメッセージを送りたい方に手紙を宛ててみましょう。
吹田未来郵便局概要
【受付期間】
2020年8月1日(土)~8月21日(金)
【申込受付場所】
平日:吹田市役所(9:00~17:30)
土日祝:吹田市内各所の特設ブース(10:00~15:00)
※郵送での受付はしていません
【お届け日】
2030年10月1日(予定)
※お届け日は目安ですので、多少前後する場合があります。
【ご利用料金】
参加料500円 [切手(84円または94円)は各自ご準備ください ]
手紙の作成方法や注意事項、申込受付場所の詳細などは吹田市ホームページでご確認ください。
【受付期間】
2020年8月1日(土)~8月21日(金)
【申込受付場所】
平日:吹田市役所(9:00~17:30)
土日祝:吹田市内各所の特設ブース(10:00~15:00)
※郵送での受付はしていません
【お届け日】
2030年10月1日(予定)
※お届け日は目安ですので、多少前後する場合があります。
【ご利用料金】
参加料500円 [切手(84円または94円)は各自ご準備ください ]
手紙の作成方法や注意事項、申込受付場所の詳細などは吹田市ホームページでご確認ください。
皆さんも10年後の大切な人に宛てて、この機会に手紙を書かれてみてはいかがでしょうか。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
- 関連記事
-
-
イズミヤ千里丘店のセリアがリニューアルに伴い、一時休業しています。 2021/04/13
-
国立循環器病センターの跡地ってどうなるの?吹田市藤白台まで様子を見てきた! 2021/04/10
-
【吹田市】北千里小学校跡地に整備される複合施設ってどんな施設?現地の様子を見てきた! 2021/04/07
-
あのコーヒーショップも入居?(仮)スーパービバホーム吹田千里丘店の建設現場を見てきた! 2021/04/02
-
イオン南千里店が閉店を発表!現地まで様子を見てきた! 2021/03/12
-