イオンタウン茨木太田(2021年春オープン)の様子を見てきた!テナント情報も!
今回は、以前にご紹介した茨木市の太田地区に出店が予定されている「イオンタウン茨木太田」について。現地の様子を確認してきましたので、写真と合わせてご紹介したいと思います。

前回の記事
■【2021年春】茨木市の東芝工場跡地にイオンタウンが進出決定!
「イオンタウン茨木太田」とは
「イオンタウン茨木太田」は、茨木市北東部にある太田地区で建設が進められているイオンの大型商業施設です。
建設予定地は、2008年3月に閉鎖された東芝大阪工場跡地の一角。周辺では「茨木スマートコミュニティ構想」として、住宅や文教施設、商業施設、医療福祉施設の集積が進められています。

出典: https://www.ico-city.com/shinchiku/K1709001/
東芝茨木工場の跡地で計画が進む「茨木スマートシティ」の全体図です。
周辺の商業核としての役割を担う「イオンタウン茨木太田」は、食品スーパーを核に専門店約60店舗が出店を予定。2021年春のオープンに向けて工事が進められています。
ちなみにイオンタウンは比較的規模の大きな商業施設ではありますが、広域から集客するイオンモールとは違い、基本商圏は車で15分圏内を想定した施設。どちらかと言えば近隣住民向けのショッピングモールです。専門店の数も同じ茨木市内にある「イオンモール茨木(計150店舗)」の半数以下となる予定。

出典:https://www.aeontown.co.jp/pdf/office/store/storage/cname_20200122144829.pdf
施設概要
施設名称 | イオンタウン茨木太田 |
所在地 | 大阪府茨木市城の前町600番27 |
敷地面積 | 約29,852㎡ |
延床面積 | 約27,000㎡ |
総賃貸面積 | 約14,500㎡ |
駐車場台数 | 約850台 |
店舗数 | 約60店舗 |
構造 | 鉄骨造・2階建 |
開店予定 | 2021年春 |
2020年9月15日追記
現在のところ、テナント情報は明らかになっていませんが、同じ茨木市内の阪急茨木市駅近くにある家電量販店「コジマ×ビックカメラ茨木店」が現店舗を閉鎖し、イオンタウン茨木太田内に移転することを発表済みです。
■コジマ×ビックカメラ茨木店が閉店を発表。来春オープンのイオンタウンに移転へ。
現地の様子を見てきた!
2020年1月に当ブログでも少し触れましたが、実際に現地の様子を見てきましたので改めてご紹介します。
イオンタウン茨木太田は茨木市の北東部、太田地区で建設が進められている商業施設です。主に自家用車でのアクセスを想定した施設ですが、2018年3月に開業した「JR総持寺駅」からも徒歩15分ほどの場所にあります。

こちらが2018年3月に開業した「JR総持寺駅」。
JR京都線の「茨木駅」と「摂津富田駅」の間に開業した比較的新しい駅です。同駅には各駅(普通)のみ停車します。
今回はこの「JR総持寺駅」から歩いて現場に向かうことに。駅から北に向かって歩くこと約15分。イオンタウン茨木太田の建設工事現場が見えてきます。
こちらが「イオンタウン茨木太田」の建設現場。

今年の1月下旬に着工したようですが、想像よりも工事が進んでいました。
屋上は駐車場になるということで、スロープのようなものが見えます。

こちらは「イオンタウン茨木太田」を北側から見た様子。
大きな鉄骨が次々と組み立てられていました。イオンモールには規模で劣るものの、実際に見てみるとかなり大きな商業施設という印象です。

こちらは西側から見た様子。イオンタウン茨木太田は2階建てで、屋上は駐車場になることがよくわかります。

違う角度から「イオンタウン茨木太田」見た様子。
道路を挟んだ隣接地には「茨木 ICOCITY」という大型分譲マンション(総戸数475戸)が建設中でした。このあたりも数年後は大きな街になっているのでしょうか。

イオンタウン茨木太田の隣接地にある、個性的な外観が特徴の「追手門大学茨木総持寺キャンパス」です。
2019年4月に開校した新しいキャンパスです。

こちらは、2019年春に茨木市安威地区から全面移転してきた「追手門学院中学校・高等学校」。
さきほどご紹介した「追手門大学茨木総持寺キャンパス」の隣接地に立地しています。
東芝大阪工場跡地で建設が進む「茨木スマートコミュニティ計画」。2021年春にはイオンタウン茨木太田の開業が控えるなど、数年後には大きな街へと変貌を遂げていそうです。
- 関連記事
-
-
全国の有名スイーツが一堂に揃う!茨木市下穂積に24時間営業の無人スイーツ販売所がオープンするようです! 2023/09/27
-
イオンモール茨木に焼きたてフィナンシェの専門店がオープンするようです! 2023/09/21
-
JR茨木駅近くに「東京油組総本店」という油そば専門店がオープンするようです! 2023/08/27
-
宇野辺駅近くの茨木市下穂積に「ドミノ・ピザ」がオープンするようです! 2023/08/24
-
イオンモール茨木の複数店舗が閉店または閉店予定のようです。 2023/08/21
-