どうも!皆さんこんにちは。こんばんは。万博公園エリアの地域情報サイト「Enjoy EXPO」の管理人'アイスマン'です。
今回ご紹介するのは、エキスポシティにあるイタリアンジェラート店
「FLOR(フロア)」さん。
「FLOR(フロア)」は、2011年に本場イタリアで誕生したハンドメイドジェラート専門店。世界9カ国に店舗を展開しており、2018年8月に大阪・エキスポシティ内に日本初上陸しました。
そんな
エキスポシティでしか食べられない絶品ジェラートを堪能してきましたのでご紹介します。
出典:https://www.gelatiflor-japan.comCAFE FLOR GELATO(カフェ フロア ジェラート)とは
CAFE FLOR GELATO(カフェ フロア ジェラート)は、2011年にイタリアで創業したハンドメイドジェラート専門店です。
世界の主要都市に店舗を展開しており、日本1号店をここ「大阪・エキスポシティ内」に出店しました。「世界中の人々に本物のイタリアンジェラートを楽しんで頂きたい」という思いから、エキスポシティ内の店舗でも‘イタリアンスタイル‘を徹底的に追及。イタリアから原材料を輸入し、レシピを忠実に再現。毎日店内で手作りすることで、本場で提供されているそのままのジェラートを楽しむことができます。
とにかくジェラートに力を入れている「FLOR(フロア)」さん。旬のフルーツなどを使ったジェラートも季節ごとに販売しているということで、今回は初夏の新作フレーバー
「グレープフルーツ/ブルーベリー/アメリカンチェリー」を戴くことに
※こちらは特別に提供して頂いたセットになります。一口食べた感想は
とにかく濃厚!!!
ジェラートでありながらも、素材の旨味を最大限に感じることができます。
暑くなるこれからの季節にピッタリなデザートです。
なお、こちらのフレーバーは6月末までの提供を予定しているとのこと。それ以降も旬のフルーツを使用した季節限定のフレーバーを順次提供していくそうですよ!
茨木市に本店がある老舗豆腐屋「伏見屋」とのコラボ商品も販売!
皆さんは大阪府茨木市に本店がある創業明治24年の老舗豆腐屋「伏見屋(ふしみや)」をご存知でしょうか。
茨木市を始め、吹田市・箕面市・豊中市・高槻市などの北摂を中心に店舗を展開。地元ではよく知られたお豆腐屋さんです。そんな老舗豆腐屋さんの依頼を受けて「FLOR(フロア)」が限定商品を製造。
その名も
「豆乳ジェラート」。
伏見屋さんの自慢の豆乳にバニラを加えた「和ジェラート」。
1個90ml入りで、360円です。
大豆の味がしっかりと効いたジェラートで、豆乳好きの方にはぜひオススメしたい一品です!
こちらの商品は
「伏見屋さんの店舗および移動販売車」で本日(6/12)から購入することができます。お近くにお住まいの方はぜひお試しください!
※詳しくは伏見屋さんの
公式HPをご覧ください
ランチ難民にオススメ!ジェラート以外のメニューも充実!
実はこの「FLOR」さんは、ジェラート以外にもコーヒーやソフトドリンクはもちろん、イタリアのビールなども提供。
ちょっとした休憩に使えるだけでなく、ランチ時間帯(11:00~14:00)限定で、パスタやピラフなどの本格イタリアン料理も食べることができます。※当面の間、ランチの提供は土日祝日限定となっています。
この春にオープンした「REDEE」との共有スペースもあり、以前よりも店内は広々としています。
しかも、こちらのスペースにはテーブルにコンセントプラグがあり、スマホなどの充電も可能。さらに無料Wi-Fiも完備しています。ちなみに、まだランチメニューを提供していることを知らない方も多いとのこと。なので
ここ穴場なので、ぜひ利用してください!と教えていただきました。

ソーシャルディスタンスで席数は減らしていますが、それでも広々としていました。
さらについ先日から
キャッシュレス決済を導入したとのこと。ほぼ全てのキャッシュレス決済が使えるようになっていました。(詳しくは公式ホームページをご覧ください)
キャッシュレス派の方には嬉しいですよね。(私も最近はキャッシュレス派です)
今後はジェラート以外の販売にも力を入れていくと意気込みを語ってくれた店長様。自宅で簡単に調理できる、即席のイタリアンリゾットなんかの販売も検討されているそうです。
今後の「FLOR(フロア)」さんの展開が楽しみな会談となりました。ぜひ皆さんもエキスポシティに来たら、一度はここのジェラートを食べてみてください。一度食べたら虜になること間違いなしです!
店舗概要店名:CAFE FLOR GELATO
営業時間:11:00~21:00
※当面の間、11:00~19:00で営業
公式HP:
https://www.gelatiflor-japan.com
コメント