どうも!皆さんこんにちは。こんばんは。「Enjoy EXPO~エキスポシティ」の管理人'アイスマン'です。
今回は昨年夏に突然、閉館することが発表された「ホテル阪急エキスポパーク」。閉館まで残り1ヶ月ということで、ホテル内を少し覗いてきました。

■
30年の歴史に幕。万博公園前にある「ホテル阪急エキスポパーク」が2020年2月で営業を終了するそうです。約30年の歴史に幕。2月末をもって閉館へ
ホテル阪急エキスポパークは、大阪モノレール万博記念公園駅前に立地するホテル。
1990年の大阪モノレール開業時に、大阪府の外郭団体である財団法人「大阪勤労者職業福祉センター」が主導する形で「ホテルオオサカサンパレス」として開業。
その後は経営に行き詰まり、現在の阪急阪神ホテルズに売却され、2004年4月1日からは「ホテル阪急エキスポパーク」として営業を続けてきました。
しかし、契約満了に伴い、
「2020年2月29日(土)をもって閉館」することを発表しました。
閉館まで残り1ヶ月。ホテルの様子を見てきた!
閉館まで残り1ヶ月ということで、現地に足を運んでみました。

まずは「ホテル阪急エキスポパーク」を万博記念公園駅側から見た様子。
本館は地下1階・地上7階建て。かなり大きなホテルに見えますが、ホテルの客室数は99室と少なめ。
ホールや宴会場、結婚式場、カフェ、レストランなどが充実しており、フィットネス・サウナ・岩盤浴・プール(2018年6月末閉鎖)などもありました。
バブル全盛期に建てられた建物とあって、中身が充実した施設となっているのでしょうか。

横にある全面ガラス張りの建物が東館。こちらには宴会場とチャペルがあります。

ホテル阪急エキスポパークのフロアガイド。地下1階~3階は宴会場や結婚式場。ホテルは4~7階のみ。

地下1階のロビー。

地下1階ロビーからエントランス(万博記念公園駅側)を見た様子。

壁には壁画のようなものがあります。

なにを表現しているんだろう…
閉館まで残り1ヶ月となった「ホテル阪急エキスポパーク」。自分は自宅が近いということもあり、宿泊したことはありませんが、宴会場を年に1~2回ほど利用していました。
会社の送別会や同窓会など、また友人の結婚式もこのホテルでした。ちなみに以前は知り合いも勤めていました。
そんな思い出あるホテルの閉館。いろいろな思い出があるだけに、寂しいものですね。
コメント