【最新版】全国ショッピングモール売上高ランキングTOP50!

2019年09月01日
商業施設売上ランキング


今回は、毎年夏に‘繊研新聞‘が発表している‘「全国にある主なSC(ショッピングセンター)の売上ランキング」を引用する形でご紹介したいと思います。





※イオンモールをはじめ、売上高が未公表の施設は含まれていません。
※SC(ショッピングセンター・ショッピングモール)が対象のため、百貨店は含まれません。

全国百貨店売上ランキングはこちらをご覧ください。




【2018年度】全国SC売上ランキングTOP50

順位施設名売上高伸び率
1位成田国際空港
【千葉県成田市】
1432億円+14.9%
2位ラゾーナ川崎プラザ
【神奈川県川崎市】
953億円+0.7%
3位御殿場プレミアム・アウトレット
【静岡県御殿場市】
946億円+4.0%
4位ルクア大阪
【大阪府大阪市】
841億円+15.5%
5位ららぽーとTOKYO-BAY
【千葉県船橋市】
787億円+0.3%
6位ジョイナス(高島屋除く)
【神奈川県横浜市】
652億円+3.8%
7位三井アウトレットパークジャズドリーム長島
【三重県桑名市】
572億円+9.0%
8位神戸三田プレミアム・アウトレット
【兵庫県三田市】
561億円+4.0%
9位テラスモール湘南
【神奈川県藤沢市】
551億円+14.2%
10位ららぽーとEXPOCITY
【大阪府吹田市】
540億円+1.5%
11位三井アウトレットパーク木更津
【千葉県木更津市】
539億円+17.7%
12位軽井沢・プリンスショッピングプラザ
【長野県北佐久郡軽井沢町】
535億円+4.6%
13位ルミネエスト
【東京都新宿区】
501億円+2.4%
14位玉川高島屋SC
【東京都世田谷区】
496億円-0.7%
15位ルミネ新宿
【東京都新宿区】
492億円+1.0%
16位ららぽーと富士見
【埼玉県富士見市】
490億円+5.2%
17位ららぽーと横浜(イトーヨーカ堂除く)
【神奈川県横浜市】
467億円-1.9%
17位グランフロント大阪ショップ&レストラン
【大阪府大阪市】
467億円-1.3%
19位阪急西宮ガーデンズ(阪急百貨店、イズミヤ、シネマ除く)
【兵庫県西宮市】
448億円+1.4%
20位東京ソラマチ
【東京都墨田区】
430億円+3.6%
21位あべのキューズモール(イトーヨーカ堂除く)
【大阪府大阪市】
428億円+2.1%
22位りんくうプレミアム・アウトレット
【大阪府泉佐野市】
426億円-2.0%
23位佐野プレミアム・アウトレット
【栃木県佐野市】
420億円+2.0%
24位アミュプラザ博多
【福岡県福岡市】
416億円+1.5%
25位二子玉川ライズ・ショッピングセンター
【東京都世田谷区】
415億円+0.8%
26位アーバンドックららぽーと豊洲
【東京都江東区】
404億円+2.3%
27位ルミネ大宮
【埼玉県さいたま市】
403億円-1.8%
28位札幌ステラプレス
【北海道札幌市】
403億円+0.3%
29位エスパル仙台
【宮城県仙台市】
390億円-0.1%
30位北千住マルイ
【東京都足立区】
387億円+3.8%
31位コクーンシティ(ヨドバシカメラ除く)
【埼玉県さいたま市】
382億円+1.1%
32位ららぽーと海老名
【神奈川県海老名市】
380億円+3.5%
33位ルミネ立川
【東京都立川市】
376億円0.0%
34位トレッサ横浜
【神奈川県横浜市】
376億円+0.3%
35位天王寺ミオ
【大阪府大阪市】
372億円+4.8%
36位モゾ・ワンダーシティ(イオン除く)
【愛知県名古屋市】
366億円+3.4%
37位三井アウトレットパーク入間
【埼玉県入間市】
357億円+1.4%
38位阪急三番街
【大阪府大阪市】
355億円+4.0%
39位イーアスつくば
【茨城県つくば市】
352億円+0.6%
40位三井アウトレットパーク滋賀竜王
【滋賀県蒲生郡竜王町】
348億円-3.1%
41位名古屋パルコ
【愛知県名古屋市】
342億円-1.2%
42位サンシャインシティ
【東京都豊島区】
338億円
43位なんばシティ
【大阪府大阪市】
338億円+1.7%
44位ルミネ横浜
【神奈川県横浜市】
322億円-0.1%
45位ルミネ北千住
【東京都足立区】
320億円+2.5%
46位鳥栖プレミアム・アウトレット
【佐賀県鳥栖市】
320億円+2.0%
47位ららぽーと立川立飛
【東京都立川市】
315億円+7.9%
48位ららぽーと湘南平塚
【神奈川県平塚市】
312億円+2.3%
49位酒々井プレミアム・アウトレット
【千葉県酒々井町】
311億円+13.0%
50位ららぽーと和泉
【大阪府和泉市】
302億円+0.3%


ざっとご紹介しましたが、いかがでしたか。
売上高が未公表のイオンモールが入ると、どんなランキングになるのか気になるところです。

なお、阪急西宮ガーデンズは専門店街のみの売上高となっており、阪急百貨店などをプラスした全館の売上高は約800億円になります。アミュプラザも同様で阪急百貨店をプラスした全館の売上高は約900億円になります。(基本的に百貨店の売上は反映されていません)




最後までご覧いただき、ありがとうございました。
関連記事
新型コロナウイルス関連 (4)
エキスポシティニュース (93)
エキスポシティのイベント情報 (77)
エキスポシティ(開店・閉店情報) (207)
エキスポシティの駐車場情報 (2)
エキスポシティへのアクセス (9)
エキスポシティのバーゲン・セール情報 (23)
エキスポシティのフードコート・レストラン (12)
エキスポシティのオススメ店舗 (10)
エキスポシティの概要 (3)
エキスポシティの番組情報 (10)
ららぽーとEXPOCITY (0)
NIFREL (10)
REDHORSE OSAKA WHEEL (18)
109シネマズ大阪エキスポシティ (1)
VS PARK (4)
REDEE (3)
ANIPO (1)
万博記念公園ニュース (84)
┣  万博BEAST(巨大アスレチック施設) (4)
┣  太陽の塔関連 (5)
┣  ホテル阪急エキスポパーク(2020年2月閉館) (6)
┗  万博記念公園カフェ (4)
万博記念公園イベント情報 (81)
万博公園アリーナ計画 (11)
ガンバ大阪・パナソニックスタジアム吹田 (22)
大阪モノレール関連 (29)
北摂ニュース (24)
吹田市ニュース (244)
豊中市ニュース (68)
茨木市ニュース (131)
高槻市ニュース (11)
摂津市ニュース (18)
箕面市ニュース (31)
門真市ニュース (14)
枚方市ニュース (0)
四條畷市ニュース (2)
堺市ニュース (2)
商業施設売上ランキング (2)
大阪市内の商業施設情報 (7)
┣  【梅田】 (2)
┗  【心斎橋・難波・天王寺】 (2)
大阪・百貨店情報 (6)
エキスポシティの建設工事風景 (0)
エキスポシティ周辺の工事 (5)
【閉館】ポケモンEXPOジム (2)
【閉館】OSAKA ENGLISH VILLAGE (1)
【閉館】オービィ大阪 (1)
【閉館】MARUMIE PLAZA (1)
【閉館】ひつじのショーンファミリーファーム (1)
その他 (13)
管理人からのお知らせ (5)